最近、ダウン症の息子と2人で出かけることが多くなったわたし 息子が小さくても、大きくなった今も、出かける時には緊張します
なぜ息子と出かけるのに緊張するのか。
3歳の娘と出かける時には全く緊張しないのに
と考えてましたが、やはり息子の場合は、危険を察知するのが難しいから常にアンテナをはってないといけない。
信号もまだよくわかってないような飛び出したりもするし、危険がいっぱいですね。。。
でも。出かけたいんです
息子が小さい頃は、わたしの気持ちもいまのように余裕はなく、泣いてばかりいましたが、息子が大きくなって成長が感じられる今は、泣いてる時間はないと思ってます。
息子が成長していく姿を楽しみたいし、やっぱり障害があるから出来ない。と諦めたくない
普通の人のように生活したい。電車も乗るし旅行も行きたい。
周りからの目も、気にならないと言えばウソになりますが、昔ほど気にならないんですよね
わたしが周りの視線を気にしてることは息子はどう思ってるのかな?と、考えることあるんですが息子はなんにも考えてないんですよね。そんなことも小さく感じます
なにより、外出したあとは、本人も気分よく過ごしているので、2人で出かけると、わたしも2人で出かけれた〜みたいな達成感と嬉しいとで、2人とも笑顔が溢れるんです
これからも、色々な場所へ行き、色々な体験を一緒に出来たらなぁと思います