最近、親と話しをする機会が増えました
親の老後のこと。最近テレビなどでよく見るお墓問題、散骨する人が増えてるとか
ここ最近、友達とも喋る内容。
そう、わたしが40歳過ぎてるので、親もそこそこな歳です
先日、わたしの母が、『〇〇(ダウン症の息子)の将来も心配だし、あなた(わたし)のことも心配。お母さん、気が休まる時がない。人生なんだったのかなと思う時がある。』と言われました。
わたしのことを色々助けてくれてる母
これからは、
もう老後はゆっくり過ごしてほしいと思ってます。
人生は一度しかないし、わたしと息子のことばかり親に心配をかけてるので
親からのこの一言は、聞きたくなかったと言えば聞きたくなかった。
でも、本音ですよね。
いつも感謝してる親に、わたしもなにかしてあげたいなぁと最近考えてます
親にもいつまでも元気でいてほしい