わが家は、年長のダウン症の息子、元気な1歳の娘がいてる
で、最近の娘のイヤイヤ期がかなり大変
息子のときはそんなのなかったのに、イヤイヤ期なんて
そう思うと、わたしは息子のほうが子育てしやすいなぁって思う。
息子は赤ちゃんの時から、病院や手術に忙しかったけど、この娘のイヤイヤと比べると、全然息子のほうが育てやすさを感じる。
でも、違う人からすると、やっぱり健常児のほうが育てやすいってゆうし。
色々だなぁ![]()
息子と娘が二人でおもちゃを出して仲良く遊んでる姿を見ると嬉しい![]()
息子はお喋りが上手に出来ないので、態度ですぐにわかる。娘の持ってるものを取ってきてわざわざ私に持ってきてくれる。もちろん娘は怒るし、泣いてるし。
でも、息子は、わたしに褒められたくて、勝手に持ってくるし。
だめだよ、娘ちゃんに、おもちゃ借りるね。と言わないとあかんよ〜なんてゆうけど。
まぁ、なんか毎日毎日こんなやりとり![]()
元気な娘は、とっても可愛いんだけど、なんか性格がだんだん出てきた⁉️
走り回って、ダンスして、かなり活発な娘。
お兄ちゃんのことどんなふうに見てるんだろ❓
息子が笑ってたら、顔みて、娘も同じように笑ってる
この場面が一番大好き![]()
やっぱり環境って大事なんだな![]()
