2012年も残すところあとわずか
皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年も小樽商科大学生協学生委員会はさまざまな取り組みを行って来ました。

春にはよろず家、夏にはオープンキャンパスといった大きなイベントの他にも
スイーツ総選挙では多くの投票があり、それと同時に販売時には多くのご利用がありました。

現在私たちは春に行われるよろず家の準備中です。
ここをご覧になっている受験生の皆さん!合格したらぜひ参加してくださいね(・ω<)

2012年、生協学生委員会の取り組みに関わって下さったすべての方々に感謝します。
お手伝いして下さったみなさんも、企画に参加して下さったみなさんも本当にありがとうございました!


2013年も生協学生委員会をよろしくお願いします☆
それではみなさん、よいお年を(^▽☆)キラッ
こんにちは!!

ボランティアスタッフの募集のお知らせだよ!!

あれ、またかよ!?と思っている方もいるかもしれませんが・・・

7月23日(月)まで募集してます!!

要項は下の記事に書いてあるのでそちらを見てください♪
こんにちは 生協学生委員会です。(`・ω・´)ゞ

8月6日にオープンキャンパスが行なわれます。

そこで生協学生委員会では今年もボランティアスタッフ募集します(^O^)
内容はキャンパスツアーの案内係です。
受験生を連れて大学構内を案内してもらいます。

日時は8月6日の11時~13時、14時~15時
どちらも、またはどちらか一方でも出れる方でも大歓迎です。

募集期間は7月9日(月)~7月16日(月)まで。

参加を希望する人は下のQRコードを読み込むか、
ouc_seikyou☆hotmail.com(☆を@に変更してお送り下さい)まで以下の内容を明記して送ってください。

・学生番号
・氏名(ふりがな)
・学年
・所属サークル
・昼間or夜間


未来の商大生と交流したいという方、ぜひご参加ください。

どんどん応募してねヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ待ってるよ


$小樽商科大学生協学生委員会

こんにちは!!


今日は総代会のお知らせをします!!


えっ、総代会って何だ?

総代会とは・・・「生協運営の状態これからの方針

生協学生委員会がどんな活動をしているのかを聞いて、

直接意見を言う場」です。
購買や食堂の運営や職員さん、生協学生委員会に対して

普段思っている意見・感想・質問など直接伝えることができます!


生協は組合員(=学生、教職員等)みんなのお店。

だからこそ組合員の人が意見を伝えることで

よりよいお店にすることが出来るのだ!!

それをする最大のチャンスが総代会なのですヽ(・∀・ )ノ


総代会は以下の日程で開催されます。
・2012年5月22日(火曜日)
・16:00より
・210教室にて


総代会に興味を持った人、出席したいと思った人は
大学会館二階購買奥の事務室へゴーゴー!
出席を希望される方は印鑑もお持ちください☆


しかも、今回総代会に出席をすると、

生協利用券500円を差し上げますワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


また、4講の時間には事前交流会も開催しますよ(^_^)

店舗クリニックなどを開催しますよ~(予定)


その日は学生大会などで4・5講が休講になるので、みんなで来てね☆



こんにちは!!




生協学生委員2年のみなみです(・∀・)




まず、お茶会お食事会に来てくれてありがとうございました!!


たくさんの1年生が参加してくれて賑やかでしたよ~(^^)一年生のみんなは楽しめたかな?




そして今日は新入生の入会人数の報告をするよ!




今年は何と・・・








13人も入会してくれました!!!!!





俺歓喜ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ




ということでこれから一年生に自己紹介をしてもらおうと思っています!


温かい目で見守ってあげて下さいね(^o^)






これから総勢28名で頑張っていきますのでよろしくお願いしますヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ



【追加のお話(5月7日)】
新入生の数がまた増えた!!

16人!!

こりゃ、先輩として頑張らないとね♪