皆さんこんばんは!

しろですキャハハ

最近は寒いですが元気に過ごしてますか?


さて、2月のはじめから毎日更新してきたこのブログも

そろそろ折り返し地点ですね…なっ・・・なんと!

日数を数え間違ってたらごめんなさい




今回は私が受験生だったころの2大息抜き方法について書きたいと思います。


伸びる↑↑両手を上に伸ばして、そのまま後ろに伸びて、

座ったままで足を前に伸ばして……。とにかく伸びました。

ずっと座って勉強していると疲れますよね??

適度な運動は頭もスッキリしますよ!


買い物買い物学校の講習の帰りに10分くらいスーパーによって

お菓子売り場へ直行。いろんなお菓子のパッケージが受験用になってて

面白いですよね。その中からいくつか買って帰りました。

○問解いたら食べる。という風にして、勉強してました。

ごほうびがあると頑張れますよ!


この2つでなんとかのりきりましたニコ

受験生の皆さんも息抜きしつつ勉強も頑張ってくださいねウィンク




最後に、

LAST HEAVY という言葉を知っていますか?


もともとはスポーツの言葉で、

ゲームの終盤における辛さのことを表すそうです。


その辛さを粘り切れるかどうかで勝敗は分かれます。


どんなときも、最後まで諦めずに挑戦することが大切ですにこっ



受験生の皆さんが最後まで頑張り続けられるよう、

お祈りしています。