こんにちは。3年プレーヤーの石高翼です。
いよいよ目前に迫ってきた開幕戦。
今年は昨年までとは違う雰囲気で初戦を戦うことになります。
振り返れば去年のファイナル、まじで緊張して出場したなぁ。
試合前から涙ぐむ人たちを見て早いわと思いながらもしっかりもらい涙を頂き、取って取られての試合展開、勝てそうで勝てなかったあの試合後の悔しさ、全員が流した悔し涙、あの悔し涙はもうしたくないと思ったあの日から10ヶ月、今度は悔し涙を嬉し涙に変えるスタートラインに立つ。
自分の事を書くのは別に好きじゃないけど思いはあるから書いてみようかな。
今年に入って中学か高校の頃に痛めた腰が悪化した。
そのせいで長く練習休んだこともあったし、復帰してもメニューの途中で痛くなって最後まで出来なかったり、歩くのも辛い時もあった。
しかももう治んないらしい。
自分の中では不甲斐なさとチームに迷惑かけてるなってずっと思ってる。
実は最近病院行って医者にも良くする気ある??なんてことも言われた。
あるんですけどねーって答えた。
確かにそんな痛いならやらなければいいしみんなに迷惑かけるくらいなら自分は身を引いて応援に回ったっていい。
でも去年の思いもあるしなんとしてでも試合に出てリベンジしたい。
別に自分は上手い人でもないし自分が出ないから戦力が大きく変わることもないと思う。
でも、やると決めた以上リーグ戦が終わった後また腰が痛くて休むことになっても、走れる限り、動ける限り、チームの為に戦いたい。
またファイナル行って、あのピッチにもう一度立って、今度は笑顔でピッチを去りたい。
その為に一戦一戦を大切にしていこう。
最後にみんなに一言か二言か三言か。
25のみんな、コーチがいない中俺らの言うこと聞いて、自分たちで工夫して頑張ってくれてありがとう。
班長としてこれからもっと頑張るからヨロシク。
ちゃんひなは1人なのに決断して入ってくれてありがとう。
24のみんな、たしこりょうくんはほんとに頼もしいです。
緊張しいだろうけどいつものあほうな感じでプレーしてください。
マネは2人になったけど続けて頑張ってくれてありがとう。
23のみんな、特に言うことはないです、暴れてやりましょう。
マネーズは変なプレたちをずっと支えてきてくれてありがとう。
これからもお願いします。
22のみんな、なぜか同い年だし、ゆうすけなんて高校部活一緒だしなんなら今と高校時代で立場逆なの笑えるけど、みんなと同い年だからこそみんなが最後悔し涙で終わるのは悲しいからなんとしてでも勝ちましょう。
マネさんはいつも僕の足をグルグルしてくれたり色々とありがとう。
いろんな人への感謝を忘れず戦います。
最後に、いつも応援してくださる方々、ありがとうございます。
樽商ラクロス部への応援よろしくお願いいたします。