こんにちは、小樽商科大学2年生マネージャー照井七海です。

開幕戦へも残りわずかとなり、緊張が走っている。これまで頑張ってきた皆んなの姿を見ているからこそ、より緊張する。

正直、マネージャーは慈善事業的な面が大きく役に立てているのか、必要とされているのか、日々考えてしまったりする。
でもそんなこと今は関係なく、余計なこと考えず、ただチームメイトとしてみんなの勝利に少しでも貢献したい。
今の思いは本当にこれだけです。

樽商はまず立地が意味わからない程に不便だし、山上練なんてふいになんでこんなところで練習しているんだ?なんて思ったりするくらいには山の中だけどそれでも皆んな眠い目擦りながら本気で汗流して練習してきた。
おひなさまは両手に男だけど、プレイヤーは両手にクロスとメット抱えて山登って、マネージャーは両手にボール持って走っていた。
もちろん勝利には拘りたい。
でもそれ以上にプレイヤー達自身が納得のいくプレーをしてほしい。
そしたら結果として勝利は絶対ついてくる。
納得のいくプレー見せてください、マネージャー達にとってはそれが1番のご褒美です。
そして、22の皆さん、まだまだ私は22の広い背中を見ていたいです。10/11で見納める気など甚だありません。
最後に笑うのは、私達樽商ラクロス部です。
まあ、今年蛇年なのでDALIA SNAKES、うちのチームの年ですから、とか言ってみたりしてね。

追記、同期2人には本当に本当に期待しています。りょうくんこと良佑くんナイショ期待してます。たしこうこと田代くんナイディ期待してます。
2人の活躍が私のモチベです。後輩らしく思いっきり暴れてやりましょう。

読んでくださりありがとうございました。
これからも小樽商科大学男子ラクロス部の応援よろしくお願い致します。