こんにちは☺️


今週の土曜日から、北海道学生ラクロス2020特別大会が始まります。

今年はコロナウイルス感染拡大の影響で例年通りのリーグ開催は不可能となってしまいましたが、残すところあと3日で始まるこの大会で、現4年生は商大ラクロス部を引退することになります。


そこで、今日から大会の開幕に向かって 4年生の最期の意気込みを載せていきます。17世代みんなの、4年間の想いが詰まったメッセージになるので ぜひご覧ください。


トップバッターは4年生MGの近藤里咲です。




リーグ戦まであと3日、今年は8月からの練習で本当にあっという間でした。



友達が入るからという理由だけで入ったラクロス部。はじめは先輩のことが大好きで、しっかりした先輩達の背中を追いかけていました。学年が上がるごとに役割も責任も増えていって、部活を引っ張っていかないといけない立場になってはじめて先輩の凄さに気づきました。


チームの雰囲気も変わっていって、緩くなっていく部活と自分のモチベーションにギャップを感じて悩んだこともあったし、同期もどんどん辞めていって、どうにかしないとって思う気持ちはあったけど行動を起こせなかったこととか色々後悔も多いです。


人付き合いとか上手くないしMGの後輩にも上手く思ってること伝えられなかった。指示出すのも下手くそで全然尊敬する先輩みたいにはなれなかったけど、こんな私と一緒にマネージャーをやってくれた18.19マネにはとっても感謝してます。


4年間私なりに身につけてきたこと出し切ろうと思うので一緒にプレイヤーを支えられるよう頑張ろう!




私がここまで部活を続けられたのは17の同期のおかげです。唯一の同期マネ静菜は常に次のことを考えて行動してて、率先して動いてくれるとても頼りなるMGで、静菜がいなかったら絶対やってこれなかった。

プレイヤーは3人しかいなくて、みんな不器用で変だけどラクロスがほんとに好きなんだなあと感じるし、そんな3人が誰よりも部活のこと考えてる姿を見て私ももっとしっかりしないとなって思ってました。

みんなで最後にかっこいい姿見せようね!




何度も辞めようと思ったけど、今、辞めなくてよかったって心から言えます!なので18.19のマネージャーのみんなにも、プレイヤーのみんなにも最後まで頑張ってほしいと思うし、残り1ヶ月間しかないけど一緒にもっともっと部活に向き合いたいです!



こんなに真剣にみんなと話す機会なんかなかったから信じられないかもしれないけど、今一緒にやっているチームのみんなは本当に大切に思ってるし感謝でいっぱいで大好きです!そんなみんなと最後の大会、絶対勝って終わりたい!みんなで頑張ろう!!!!🔥





以上になります。明日は4年生MGの阿部静菜です。


ご覧いただきありがとうございました!🌈