こんにちは。
マロングラッセです。
カーテン屋さんに行ってきました。
カーテンボックスを付けるかどうか、を決定するのが
大きな目的。
色・柄は仮確定といったところになりました。
ボックスは早々にすべてのお部屋に付けることが決定~♪
モールディングをぐるっと廻してもらいたい
そういえば、カーテンボックスでない
レールが見えるお部屋って住んだことがなかったので、
ある方が主流かな?
装飾レールも可愛いけれど、コンセプトは洋館ですからね
とても気に入ったマティーニ。
シルバーっぽい光沢のある生地にパープルのおおきなダマスク。
スタイリッシュでエレガントな生地です。
インテリアが難しくなるかな~、紫と白にまとめたくなりますが、
マホガニー家具とは合うのか?!
お値段も可愛くないんだわ~
たぶんこれになりそうなラスコー
光沢のある柄が綺麗だし、お値段もやさしいの。
一番人気のエリザベス
輸入住宅ですので、スタイルカーテンを希望していましたが、
バランスが欲しいくらいで、どういうのがいいか、
わからない状態で訪問したのですが、、、
ショールームですぐに決定しました。
好みの見本があったんですよね~ww
こちらです。
このグレージュの!!素敵~!!
ジョージアンバランスで3つのスワッグにして頂く窓が一つ。
バルーンシェード2つ、階段部分にバランス付きのスクリーンで
見積もりをお願いしてきました。
ジョージアンバランスとエンパイアバランス 見た目は似ているのだけれど
まとめ方がちがうのだそうです。
ジョージアンバランスはヒダを上辺でまとめるのですが、
エンパイアバランスは横辺でまとめるのだそう。
なんとなくわかりますかね??説明が下手です。。。
こちらもジョージアンバランス ジュリエットの生地での作品。
どどーーーんとあり、見せて頂きました。
バランスはこちらに近い形で、真ん中が前に出るもの希望~♪
リボンは取り入れませんが、フリンジは同じものをセレクトしました。
寝室にもフラットバランスで見積もりだけ。。。
ステキなカーテンを付けられたらすっごい嬉しいけれど、、、
見積もりが怖いような楽しみなような~私でございます。