こんにちわ。
マロングラッセです
マロングラッセです

建築関係はお日柄に拘るようですね~
全部こだわっちゃうと大変なことになりそう~





こちらビルダーさんに教えていただいたパナソニックさんの
建築吉日カレンダーでございます。
六曜と十二直を参考にしてあるみたいです。
お日柄の選定がますます悩ましくなりますが、
ゲン担ぎも大事ですからね





でもはまり過ぎないようにしよう





こちらも調べやすかったです





建築吉日カレンダーで日を絞って、こちらでさらに調べると
ですわよ、奥様




★今日はどんな日西野神社さん
◆家作り柱立ての吉日

六曜の先勝・友引・大安・先負
十二直の建・満・平・満・定・成・開・納
二十八宿の坑・心・尾・斗・壁・婁
六十干支の甲子・甲寅・甲辰・乙酉・戊申・庚子・庚戌・壬子・庚寅
ただし三隣亡の日は大凶としてこれを忌む。
十二直の建・満・平・満・定・成・開・納
二十八宿の坑・心・尾・斗・壁・婁
六十干支の甲子・甲寅・甲辰・乙酉・戊申・庚子・庚戌・壬子・庚寅
ただし三隣亡の日は大凶としてこれを忌む。
◆上棟の吉日

六曜の先勝・友引・大安・先負
十二直の満・平・成・開・建・定・納
二十八宿の房・張・軫・鬼・房・心・尾・牛・斗・室・壁・婁・胃・昴・畢・井
六十干支の甲子・甲辰・乙酉・乙亥・庚子・庚辰・庚戌・癸酉・癸巳
ただし三隣亡の日は大凶としてこれを忌む。
十二直の満・平・成・開・建・定・納
二十八宿の房・張・軫・鬼・房・心・尾・牛・斗・室・壁・婁・胃・昴・畢・井
六十干支の甲子・甲辰・乙酉・乙亥・庚子・庚辰・庚戌・癸酉・癸巳
ただし三隣亡の日は大凶としてこれを忌む。
◆地鎮祭の吉日

六曜の先勝・友引・大安・先負
十二直の除・定・平・成・開・納
二十八宿の心・斗・室・昴・畢・井・鬼・軫・房・心・牛
立春、立夏、立秋、立冬、の前十八日間の土用は凶。
十二直の除・定・平・成・開・納
二十八宿の心・斗・室・昴・畢・井・鬼・軫・房・心・牛
立春、立夏、立秋、立冬、の前十八日間の土用は凶。
但し春の土用は、巳・午・酉の日、
夏の土用は卯辰・申の日、
秋の土用は未・酉・亥の日
冬の土用は寅・卯・巳の日は間日として障りない
◆解体お祓いの吉日

六曜の先勝・友引・大安・先負
十二直の除・平・定・執・成・納・開
二十八宿の心・室・軫・昴・畢・井・鬼・牛
十二直の除・平・定・執・成・納・開
二十八宿の心・室・軫・昴・畢・井・鬼・牛
◆改装清祓の吉日

六曜の先勝・友引・大安・先負
十二直の除・満・定・成・開
二十八宿の心・斗・牛・井・軫・昴・畢・鬼・牛
十二直の除・満・定・成・開
二十八宿の心・斗・牛・井・軫・昴・畢・鬼・牛
◆開店の吉日

六曜の先勝・友引・大安
十二直の除・満・平・定・成・納・開
二十八宿の尾・牛・鬼・牛
十二直の除・満・平・定・成・納・開
二十八宿の尾・牛・鬼・牛
◆婚礼の吉日

六曜の友引・大安
十二直の成・平・建・定・開・納
二十八宿の坑・氏・房・婁・胃・張
十二直の成・平・建・定・開・納
二十八宿の坑・氏・房・婁・胃・張
◆結納の吉日

六曜の先勝・友引・大安
十二直の成・満・納
二十八宿の坑
十二直の成・満・納
二十八宿の坑
セルフ地鎮祭は2月11日が候補日かな~





建国記念日ってスケール感もいいしわよねーーー←大きく出すぎ
こんなのもありましたー