イライラしながらの中間金支払いと同じタイミングで
司法書士をどうするか、と問い合わせが
抵当権の司法書士と所有権の司法書士がそれぞれ必要らしく。
抵当権の司法書士は銀行の指定があるので迷う必要ないのですが。
所有権の司法書士は銀行の紹介でも、仲介業者の紹介でも
自分で見つけてもいいって全くの素人に2週間前に言われましても~
どっちでもいいよ~
もちろん、知り合いに司法書士さんなんて居ないので
銀行と、仲介業者に見積もりをお願いすることになりました。
お値段で決めるつもりです。
さらに、銀行とのローン契約日は決まっていましたが、
その日に土地の代金、仲介手数料など
それぞれ振込先の口座番号と金額を書いて貰うと
それもね、こちらから別件の問い合わせの電話した時にいわれたのですよ。
通常は仲介業者さんに直接聞きます、ってそれを早く言ってよ、
聞いちゃってよ~。
この辺りは、住宅ローン手続きも仲介業者にお願いしている方は
スムーズに連携してやってもらえるのだと思われます。
やっぱりネット銀行だから、こういうのは段取り悪いのかもです。
さらに、担当者が異動してしまうようです。
きちんと引き継いでくれますように。。。
不動産取引って大変ですね~