まず、真っ先に検討したのはR社でした。
頻繁ではないですが、たまにCMしていたり、
割引抽選会を開く会社です。
静岡県ですごく多く建築されているとか。

こちらは規格住宅があり、
サイズが当てはまればお得に建てられる、
という仕組み。

PC(プレキャストコンクリート)工法で、現場流しではありません。
そのためのメリット、デメリット両方あります。

メリット
 品質が安定している
  コンクリートの流しむら、気泡などの心配が少ない
  水分が少ない状態であるので、初期の湿気の不安も少ない


 デメリット
  パネルのサイズが決まっているため、
  そのサイズのモジュールでしか建築できない
  斜線対応も出来ない
  パネルの接合部があるので打ちっぱなしには出来ない

こちらの会社はかなり前から本命と思っていたので、
何度もやり取りをしました。