中学校や高校で文化遺産のことを学んだり見学しに行ったりした記憶があります。学校
当時はまったく興味がありませんでした。何を言っているのか何を見ているのかまったく理解していませんでしたさぁ~?


しかし去年あたりからとても興味を持ち始めました。テレビや雑誌でみたりするけれどそれでは満足いかず近場ならば足を運ぶこともしていますpicture*
いつか絶対イタリアに行って古代ローマ時代の文化やミラノの文化にふれてみたいと思っていたころでした。


なので悲しいですむぅ…その文化について考える人が少ないからこのようなキャンペーンをしたのでしょう。
身近にこんな素晴らしい文化があるというのに。。。


私たちが生まれる何十年も何百年も前に生きていた人が作ったということ。
一つ一つの作品に深い意味がこめられていること。
その時代背景が映し出されているということ。

すべてを含め色々な面から興味をもつようになりました。



私は、文化遺産というものをもっと大勢の人にしってほしいと思いますうへ

たくさんの人に触れあう機会を与えられるといいと思いますニコニコ