驚きました。こんな生物が地球にいたなんて。

はじめのうちはかわいらしく見えますが、角度を変えたら、気持ち悪い。

まだまだ何がいるかわからない地球です。

そういえばGoogle earth Oceanrの話題がこのブログでもありましたね。

Google Earthでダイビング気分|これから欧米がおもしろい- 聖学院大学キャンパスから

この話題はアメーバニュースで拾ったのですが、CGじゃないかということもいわれていますね。記事を読むとリアルな映像のようですけど…。

元の記事もリンクしておきますね。

眼に見えるのは鼻(嗅覚器)で眼はその上にある丸いもの。真上だけを見ているそうです。


ニュース - 動物 - 透明な頭をもつ深海魚デメニギス(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

ニュース - 動物 - 深海の闇を見通すデメニギスの管状眼(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

動画提供元は
he Monterey Bay Aquarium Research Institute (MBARI) is a nonprofit research institution where scientists and engineers work together to explore and study the sea. Located in Moss Landing, California, MBARI is supported primarily by the David and Lucile Packard Foundation. For more information, please see the MBARI web site at: http://www.mbari.org