家電大好き職員のoubei17です。
日本では、2011年7月24日にデジタル放送へ完全移行しますが、
アメリカでは、2009年の2月17日から完全移行だそうです。
私は全く知りませんでした。
日本より3年も早いとは驚きです。
オバマ大統領は、
2月17日のアナログ放送の終了期限の延長を
議会に求めたそうです。
さらに米政府は、
チューナー購入費用の補助のためのクーポン券を
支給しているようですね。
もしかすると、
アメリカでとても大きな問題になっているかもしれませんね。
通常通りですと、後、一ヶ月も経たないうちに、
アナログ放送が写らなくなってしまうのですから。
日本の3年後は大丈夫でしょうかね。。。
そういえば、ここ最近テレビを見ていて気づいたことはありませんか??
2009年1月12日からCMを除くすべてのアナログ放送に
『アナログ』のマークが表示されるようになったのです!
気づいていない人は、地デジ対応済みですね~☆
最近テレビを買ったのに、
右上に『アナログ』のマークが表示されている方!!
アナログ放送を見ています!
デジタル放送を受信できていない可能性もあるので、
心配な方は電気屋さんに問い合わせてください!!
以上、oubei17でした。