見て下ってありがとうございます!
ブログの方の更新が滞ってしまい、申し訳ございません。
2019年BADGERSに残された時間は、残り5日。
苦節続きのシーズンも終わりに近づいております。
同時に、4回生に残された時間も、残り5日。
今、彼らは何を思いどういう気持ちで入替戦に臨むのか。
本日から有志の4回生5人でブログを繋いでもらいます。
本日、想いを綴るのは、
WR#43枩倉悠記(まつくらゆうき)。
持ち前の俊足で、秋シーズン初戦ではチームに流れを呼び寄せました。常に謙虚で穏やかな枩倉は入替戦にどう臨むのか。最後まで読んで頂けると幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4回生の枩倉です。
いつもBADGERSを応援していただきありがとうございます。
入れ替え戦まであと5日となりました。
早くも緊張し始めていますが、程よい緊張感を持って練習に臨めています。
私は今年1年間、4回生であるにも関わらず、幹部やポジションリーダー等の役職を一切持ちませんでした。
チームをまとめる、後輩を教えるといったことのほとんどを同期に任せていました。
かといって、チームを引っ張るようなプレーもたいしてできず、そもそも4回生になってようやく試合に出るようになったので余裕がなく、自分のことで精いっぱいでした。
チームを引っ張るどころか、後輩にも励まされていました。
今年1年、同期や後輩の皆には感謝してもしきれないくらい支えられてここまで来られました。
本当に情けない4回生でしたが、最後くらいは後輩にいいところを見せられたらと、また勝利して2部残留を残したいという思いで入れ替え戦に臨みます。
最後まで応援よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがだったでしょうか。
泣いても笑っても最後の入替戦。
最後に結果が残せるよう、後輩達にDiv.2の舞台を残せるよう、全員で戦って参ります。
応援のほど宜しくお願い致します。
明日は、チームのチーフトレーナーである橋本の想いをご紹介致します。
入替戦 vs 兵庫県立大学
12/14(土) @ EXPO FLASH FIELD
16:00 kick off!!