もう長い付き合いになる利用者さま。

いつも楽しく色々なお話をしていますが、

 

年に1回位もの盗られ妄想がでます。

 

 

否定も出来ないし、

でも言われいるヘルパーを悪くは言えないし、

 

 

なるべくその話に触れないように、

と思いつつ接していますが、

 

話が段々とその方向へ進んでいく。

 

 

昨日もボケの話になっていって、

 

 

大丈夫、ボケてなんかないよ!

 

って言ったら、

 

私の服や額を持って行った人がいて、

会社に電話したら、

 

 

勘違いじゃない?

その辺を探したら出てくるんじゃない?

 

 

って言われて、

 

 

そしたら、私がボケてるって言うの!!

 

って言ったんよ!!

 

って、ちょっと怒り気味で。

 

 

どうして会社の人も否定したんだろ??

より怒らしてるし。

 

 

そもそもどうして物摂られ妄想が出てきて、

標的になる原因はなんなんだろう?

 

わたしもその日が来るのか?

 

とか色々考えるけど。

 

 

不信感を持たれないように、

話をしっかりして、

とは思っているけど。

 

 

最近、周りに認知症の人も増えてきたから、

勉強しなきゃって思います。