今は登録ヘルパー、
お気楽に自分の出れる日、
出れる時間を申請する。
この方が、休みも取りやすいから、
正社員になる気はなかった。
が、しかし、
実家の母からの電話。
年金暮らしの母は、生活が苦しくなった、
お金を貸して欲しい。。。と。
兄弟4人いますが、
長男は無職、次男は自分の生活でめいっぱい。
妹はパート勤め。
私もパートヘルパー
ただ、時給がいいだけ。だから、
2人よりは月給はあるかも。
これから母に仕送りが必要ならば、
今のお気楽ヘルパーでいられない。
正社員になるの嫌なんです。
どんなケアでも断れなくなるから。
今はパート、どうしても嫌な時は、
その時間は働けないといえる。
母を見捨てられないから。
私が仕事を増やして仕送り分を稼ぐしかないのか。
仕事の悩みと少し違いますが。
パートで時間を増やして稼ぐか、
正社員になってボーナスを当てにするか、
しばらく悩みは続きそう。。。