お世話になった看護師長さんへ
久しぶりに会った看護師さんに、師長さんはどうされていますか?と尋ねたら、退職されました、と聞いた。
沢山の人生に関り、救ってこられた師長さんに、
お疲れさまでした、ありがとうございます。と伝えたい。
主人が倒れてから、沢山の医療の現場を見てきました。
そして、主人も沢山の方に助けていただきました。
救急隊員の方、お医者さん、そして看護師さん。
理学療法士さん、作業療法士さん、
言語聴覚士さん、介護士さん、等々。。。。
その中で、私が介護の仕事を始めてみよう。
と思ったきっかけを作ってくれた師長さん。
毎日、主人が気になり病院へ通っていました。
認知症のおばあちゃんがいらっしゃって、
裸になったり、叫んだり。
そこへ、看護師さんが来て、抑えようと必死になって、
怒ったり、押さえつけたり、、、
おばあちゃんは、怖いからもっと暴れます。
そこへ師長さんが来られて、
優しくなだめて、そっと話しかけて、
ゆっくりゆっくり対応されていました。
服の着替え、トイレも済ませて綺麗にされて、
そしたら、さっきまで険しい顔で怒っていたおばあちゃん。
凄く嬉しそうに優しい笑顔で横になられて。
凄く素敵。人を素敵な笑顔に出来るなんて。
私もしてみたい!!
が私の介護人生の始まりでした。
師長さんのようにまだなってないけど、
少しでも近づけるように、
素敵な笑顔が沢山見れるすように。
師長さん、ありがとうございます。
そして、お疲れさまでした。
これからの人生を自分のために楽しんでください!