やっぱり、お母さんへ。そして妹へ。
私は、遠くへお嫁に来ました。
ネットで知り合い、会いに行く時も、
結婚したいって言った時も大反対でした。
そんな遠い所へ行って苦労するのは分かっているし、
寂しい思いをするからと。
結婚するにあたり条件がありました。
私は、実家暮らしで母に甘えて、
家事をしていませんでした。
そこで母が、
毎朝、早起きをし洗濯を5人分、
欠かさずに続けれたら、結婚を許す!
との条件でした。その頃、2層式の洗濯機。
しかも、家の外にある。冬はすごく寒い。
でも、頑張りました。雨でも雪でも二日酔いでも。
母は、負けて許してくれました。
そんな遠いとこに来た私に不幸が、
主人が倒れて意識不明でした、一か月。
ICUに入ってました。
母と妹は、電車を乗り継ぎ新幹線に乗り、
また電車に乗り来てくれました。
そして、一か月。
毎日、病院へ一緒に朝から晩まで側にいてくれました。
今思い出すだけでも涙が出ます。
母と妹が居なかったら私はどうなっていたか。
必死であの二人が支えてくれました。
今、私は元気に、そしてお気楽に暮らしてます。
あの二人のお陰です。
主人にもあの二人にも幸せをもらっています。
人は一人では生きられない、
まさにその通りだと思います。
誰かが誰かを思い、
支えあって生きてるんだと思います。
母と妹、そして兄に弟も。ありがとう!!
私もみんなの支えになるように。
いつも大切に思っています。