【高校受験で使用した問題集】 前編
こんにちは。ご無沙汰しております。前回、ご質問やご要望を頂いたのですぐにブログUPしたかったのですが、忙しくて出来ませんでした。本当にすみません。コメントの返事も大変遅れました。コメントして下さった方、お立ち寄りの際に目を通して頂ければ幸いです。さて、おそらくこのブログにいらしている方々で、切実に情報が欲しいのは、【この時期から受験までどうやってすごしたか】だと思います。なので、近況はあるのですが次の機会にしますね。書いているうちにとても長くなってしまいましたが、塾なし受験組以外はそれほど有益な情報はないかと思いますので読み飛ばして頂いて大丈夫かと。さて、改めまして。去年のブログを辿ればおおよそ書いてはあるのですが、書いていない部分もあるのでまとめます。夏休みにしたことまず、夏休み。過去問を時間制限なしでトライするよう声をかけました。が、あまり身は入っていなかったように思います。なんせ先取りなしですから、レベル的に解けません。なので目的は【相手の求めていることを知る】こと。どんなレベルの問題が出るのか、形式は?マークシートなのか、一問一答なのか、記述なのか、論理的に答えを導き出せ、なのか、自分の提案を述べよ(←とても不得意)なのか、等々。極端に言えば、「問題と解答の黙読だけでも良い(本音は音読くらいはしてほしい)」と伝えました。やる気が出ないのはわかっていたので絶対に強制はせず、「今やっておくと未来の自分に感謝されるよ」「文字を読むだけでもいいから」「解けなくても気にしないで」とハードルを低く設定。もちろん、相手が取り組んだ瞬間に会話に参加できるように、自分も目を通して事前準備済み。英語:過去問を時間制限なしで精読。長文1問5時間くらいかけていたように思います。数学:過去問を解くには明らかに知識不足でしたので、本当に目を通すのみだったかと。解ける問題は解いてもらいましたが、ほぼなかったと思います。「へー、こんな問題が出るんだ~」程度。夏休みは、三学期に履修する範囲、主に三平方の定理、を中学1年生から使っている体系数学の赤チャートで自学。この時、三学期範囲をやるか、二学期範囲をやるかは、本人と中学の担当教諭と私で相談し、三学期範囲を先にやっても問題ないことを確認し(要は二学期が二次関数、三学期が三平方なのですが、その関連性は少ないから、三学期の内容を先にやっても大丈夫、という意味。むしろやってほしい、貴方はやったほうが良い、学校の進度では間に合わない、と本人が納得するよう直接言ってもらいました)、本人が必要性を理解し安心して取り組めるよう、コミュニケーションをとりました。この時点で二学期履修範囲は、それまで通り定期テストとともに仕上げるということを本人が選択。国語:夏休みは過去問を少しのみ。夏休み以降に新たに使用した問題集英語①英検2級 文で覚える単熟語→公費受験の機会があったので。詳しくは過去ブログ参照。(今だからいいますが、英検二級のリスニングの正解数は9問 。笑いましたね~。本当に受験勉強=リーディング、としてしかやってないですね。完全に都立入試にスピーキングがなくて良かった勢です←スピーキング超苦手です。人見知りで初対面が本気で不得意なので。ほんと、入試に入れるのやめてあげてほしい。そして、当時のブログで悩んでいた二次試験は放棄しました。今年も受けていません)『英検2級 一次 結果』まさかの合格。凸凹すぎて詳細は載せられません。が、合格の決め手は間違いなくライティングの15点。夏からテコ入れしていた結果です。これでモチベー…ameblo.jp②ハイクラス徹底問題集:高校入試編 英語 (国立・難関私立高校制覇)③塾専用 高校リード問題集 英文法A(結局KO女子の問題を解くには高校文法をやった方が早いというアドバイスを頂いたので)。【音声アプリ対応】英検2級 文で覚える単熟語 4訂版 (旺文社英検書)Amazon(アマゾン)1,700〜5,742円ハイクラス徹底問題集:高校入試編 英語 (国立・難関私立高校制覇)Amazon(アマゾン)1〜3,445円高校リード問題集 英文法A 【オリジナルボールペン付き】解答付属 英語Amazon(アマゾン)3,780〜8,864円(③は旧版を使用しました)数学⓪チャート式体系数学①塾技100②ハイレベル中学数学問題集―チャート式国立・難関私立高校受験対策③目で解く幾何―高校への数学 (円・三平方編)④目で解く幾何―高校への数学 (立体・座標編)⑤目で解く幾何―高校への数学 (直線図形編)⑥高校への数学 数式の得点力を急速チャージ!塾で教える高校入試 数学 塾技100 新装版 (高校入試 塾技)Amazon(アマゾン)865〜4,433円ハイレベル中学数学問題集―チャート式国立・難関私立高校受験対策Amazon(アマゾン)300〜4,192円目で解く幾何―高校への数学 (円・三平方編)Amazon(アマゾン)223〜2,479円目で解く幾何―高校への数学 (立体・座標編)Amazon(アマゾン)334〜2,479円目で解く幾何―高校への数学 (直線図形編)Amazon(アマゾン)171〜2,479円高校入試 数式の得点力を急速チャージ! (高校への数学)Amazon(アマゾン)769〜3,777円⓪体系数学と①塾技は中1から継続して使用。ですが、完璧にはしていません。テスト前に時間があれば取り組む程度。定期テスト毎に完璧にしていれば、もっと楽だったでしょうね(笑)。中高一貫教育をサポートする チャート式体系数学1 代数編Amazon(アマゾン)1,029〜4,434円チャート式体系数学2代数編[中学2,3年生用] (中高一貫教育をサポートする)Amazon(アマゾン)854〜4,306円中高一貫教育をサポートする チャート式体系数学1 幾何編Amazon(アマゾン)572〜3,044円チャート式体系数学2幾何編[中学2,3年生用] (中高一貫教育をサポートする)Amazon(アマゾン)855〜4,323円国語①高校入試 とってもすっきり 古文漢文②現代文解釈の基礎高校入試 とってもすっきり 古文漢文 改訂版Amazon(アマゾン)1,210〜3,509円着眼と考え方 現代文解釈の基礎〔新訂版〕 (ちくま学芸文庫)Amazon(アマゾン)1,430円文字数が不足しましたので後編へ続きます