なんだか知らないが
増税前
だという事で
夫が
駆け込み消費

一人で
コストコで
テレビを買ってきた模様
(私パート中、息子登校中)

本当は
もう少し予算を上げて
タイムシフトマシンがついた
REGZAがヨカッタ、、、
(三日間くらいのすべてのテレビ局の番組を残してくれてて、後から見られる)
今予算がないなら
無理に購入せず
今のテレビが壊れるまでは使い倒し
それまでに
予算を貯めて
もうちょっと
グレードを上げたものが欲しかったショボーン

テレビなんて
そんなに頻繁に買い替えするものでも無し
だけど
毎日必ず使用する重要家電なんだから
不満を残したまま買い替えするなら
買い換えなくても良くない?
などと嫁は思うのですが

最近今のテレビが月に1〜2度 
突然ブラックアウトする
壊れる前兆かもという現実や
コストコのテレビはメッチャ安く
今使っているテレビも
息子が乳児のとき
コストコで購入した
格安REGZA(タイムシフト付き)で
今回検討していたのも
新型格安REGZAなので
七万切りはとにかく優秀!!
(東芝REGZA 43M530X)
と言う夫の意見で
買い替えと相成りました。

タイムシフト、、、
今のテレビにはついてるけど
今度のはついてないチーン

まぁしょうがないか
うちは夫が家計を握っているので
予算的に
これしかない!!これで決まり!!
と言われたら従うしかない笑い泣き

そんなに暴君の夫でもないので
どうしても不満なら 
意見を戦わせても良かったのですが
夫は家電製品とか車関係が大好きなので
(嬉々として色々調べていた)
今回は
好きな人に任せてあげるとしました
あゝ良い妻
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

逆に調理家電なら
私は譲らない
キッパリ真顔

浮いた予算で
(だから予算浮くならグレードアップ!)
スマートスピーカーを導入するらしく 
息子が喜んでいるので
由としますか
、、、テレビでユーチューブとか
AbemaTV、Huluなど
見れるんだってさ。

アラフィフ母ちゃんには
実感なし