死ぬまでに一度は行ってみたかった、



三重県の、伊勢神宮に行って来ました。



大阪からだと、日帰りはちょっときついので、宿をとることにしました。



伊勢の名物といえば、伊勢海老さそり座・・・



放射能が心配です( ̄ー ̄;



伊勢の宿は楽天でさがすといい、というブログをみつけたので、



楽天でさがしてみました。



たしかに、よさげな宿がたくさんあって、



値段は、楽天カードを新規で作ると、通常価格の2000円引きになるようです。




お料理の希望を聞いてくれるという宿をみつけました。



アレルギー、ベジタリアン、マクロビオティックなど。



(マクロビオティックの意味は ⇒ こちら  )



でも、「放射能」はさすがに書いてなかったので、



電話をして、「放射能を避けたお料理はお願いできますか?」と聞いてみました。



電話に出た方では答えられず、折り返し、詳しい方から電話がかかってきました。



とても、細かく、こちらの希望を聞いて下さいましたので、ここなら安心だと思い、予約を入れました。




予約を入れたあとも、「アメリカの小麦は?」「富山の魚は?」「三重の卵は?」といったことをお電話くださり、丁寧に聞いて下さいました。



野菜は、ほとんど、三重の有機野菜だそうです。



緑茶お茶も完全無農薬の三重のお茶で、とても香りがよかったです。



魚介類うお座は、私がお願いした範囲のもので対応してくださいました。



具体的には、九州、日本海、海外でお願いしました。



牛肉おうし座も、しらたきも海外。



だしは、鰹節を使わず、広島のかきや、野菜でとってくださいました。



もちろん、きのこキノコは一切なし。



「大変だったんじゃないですか?」と聞いたら、



「海外モノを使っていいと言われると、逆に楽です。」



と余裕そうでした。




これなら、ジャイナ教くらい厳しい条件でも行けるかもしれません。


安心なだけでなく、味もとてもおいしかったですよ。


↓こんな感じの古い宿です。



photo:01

建物は古いですが、トイレはウォシュレットが付いていますし、

パソコンも使えます。



とても、よくしていただいたので、みなさんに宣伝します♪


宿の情報はこちらです↓

星出館で検索!




この記事が役に立ちましたら、クリックお願いします。人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ