むかしむかし

宮崎の卓球クラブ卓球に20年間在籍していました。

 

部員は20名ぐらい、私が最年長でしたが、みなさんとは家族のような

お付き合い、公私ともに「蜜」な関係のすばらしい仲間でしたラブ

 

ある日

休憩時間に

仲間の一人が、自宅の庭の<ビワの木>に生ったビワだけど・・・といって

大量の「ビワ」をオヤツに持って来られました。

 

元来、「ビワ大好き」な私でしたが、市販されているもの以外食べる機会が

なく、彼女の持ってきた不揃いな濃い色の「ビワ」の何とも言えない深い味に魅了され

むさぼるように頂いた記憶。

 

宮崎を出て、娘と住むようになってからも

何度か店頭で買い求めて食べましたが、あの日、あの時の濃い「ビワ」の味とは

程遠いものでした。

 

 

今回

 

息子が田舎の民家が売りに出されているので、見に行こう・・・と、この家を

訪ねた時、裏と表の庭に、樹齢何十年ものたくさんの庭木の中に、

2本の大きな「ビワの木」が有るのを発見!

 

 

 

長年の夢が叶う~~~音譜

 

今年は

自宅のビワの木に、たわわに実った「ビワ」が食べられる~音譜

 

どんな味だろう、きっとあの時、宮崎で友人が振舞ったような「濃い」

味の「ビワ」に違いない照れ

 

元来

<初夏を告げる代表的な果物>として有名な「ビワ」、もうすぐ

実が生る・・・最近は、毎日楽しみに見上げていました。

 

 

実が出来たら

どうやってとるのかな? 落下するのかな?

などと思いながら・・・。

 

 

それにしても

「ビワ」の花ってどんなんだっけ?

 

我が家の木に花がついてないけど・・・・・。

 

そんな今朝

朝刊にこんな記事が!

 

あっらぁ、「ビワ」は今が旬なんだぁ。

 

我が家の「ビワ」は実の生らない木?

 

それとも、剪定の時期を間違がえた?

 

雄木・雌木・・とかあるのかなぁ・・・。

 

(詳しい方、教えてください・・・)

 

 

 

とてもがっかりしています~悲しい

 

 

 

 

※ 一応検索してみました。

    〇剪定の時期を間違えた

    〇開花時期の気温が低すぎた

       ・・・・・等の理由があるようです。

      しかし、鳥取は全国でも有数の「びわ」の産地らしいので

      気温は関係ないかもしれません・・・

            また

    〇「びわ」は雌雄同株、とも。

 

             来年に期待しま~す。