カフェで見つけたクッキー。

娘が描いた絵の鳥さんみたいで

思わず購入しました。

かわいいな。


今までの経緯は、こちらで↓

 

紹介状を持って、地元でお世話になっている療育園の整形を受診しました。

いちばん理解してくださっている女医さんご指名で。

 

近況や痛みの状況を伝え

転院を決めた経緯もお話しました。

 

レントゲンはもらったけど、CTが2019年のしかないから

CTを撮っておきたい。

何かあったときに、比較するために今の状況をつかんでおきたい

とおっしゃって、全脊椎のCTを撮りました。

 

ドクターが気にしておられたのは、

骨盤が自由に動くようになっているから

仙腸関節周辺の骨が痛んでいるのではないか・・・ということでした。

 

そして

CTには、しっかりと写ってました・・・

痛んでいる様子が・・・。

 

2019年の画像と比べると明らかに違います。

 

寝たり、座ったり・・・動くたびに大きく動く骨盤の動きが

仙腸関節のあたり(本来なら接着している部分)の骨盤や仙骨を傷つけていってるのですね。

 

う~・・・・ん。

年々骨盤の自由度が上がっている気がして

気になってはいました。

やっぱりなんかあったのね・・・。

 

この先どうなっていくのだろう・・・。

 

骨盤に刺しているボルトが悪さをしてるのではないのか?

抜いてしまったらどう?

と思ったのですが、

ドクターは。

「ボルトのせいというより、骨盤が自由に動く事自体が原因だから

ボルトを抜いても解決にはならないだろう。」

と・・・

「でも、確かにボルト自体も全く関係がないとは言えないから

抜くのも手かも??」

と言い始め

 

「抜く?

オペする?

えっと、戻ることになるのか?」

等とごにょごにょ・・・。

 

とりあえず、様子見になりました(笑)

 

2週間に1度、地元の大学病院の脊椎専門医がいらっしゃるそうで、

ドクターから相談をしてみるそうです。

 

次回は3か月後。

 

受診前は1年に1回レントゲン撮っておけばいいだろうって思ってたんだけど・・・

 

こんな大変なことになっていたとは・・・

 

やっぱり煮詰まっているときは

違う人の目で診るのは大事ですね。

 

転院してよかったです。