いよちゃんの兜が届きました! 3y2m19d×8m3d | ぐまこ(44)の2歳半差兄弟育児Diary

ぐまこ(44)の2歳半差兄弟育児Diary

夫さん54歳。私44歳。
結婚相談所で知り合った神のような夫さんと、体外受精で授かった2018年12月生まれ長男「ばいちゃん」、2021年7月生まれ次男「いよちゃん」との毎日を綴っています。次男出産後に大出血し死にかけましたが、無事生還して元気に育児しています♪

ひな祭りが終わったばかりですが

ちょうどひな祭りの頃に

次男いよちゃんの兜を注文しましたニコニコ

と言っても

選んだのは私たちですが

ばいちゃんの時同様に

義理両親からのプレゼントですプレゼント

ありがとうございますキラキラ


節目節目に必ずお祝いをくださり

しかもどんな物にするか口出しせず

好きなものを選ばせてくれる

なんて素敵な義理両親でしょう照れ

本当にありがたいことですキラキラ


さて、いよちゃんの兜選びですが、

ばいちゃんの兜がなかなか大きくて

兜が二つもあると大変そうチュー

なので、いよちゃんは

鯉のぼり飾りとか

別のものが良いかと思ったんだけど

調べてみたら

雛人形や兜や皐月人形は

その子の身代わりになって

その子を助けたり

困難に打ち勝つ力を

くれたりするものなので

一人ひとつが望ましい

となびっくりへー!


まあ人形業界の作戦かもですが(笑)


ということで

いよちゃん専用の兜を選んだんだけど

何故か洋服も物も

男らしいのが似合わないいよちゃん笑い泣き


洋服もばいちゃんのお下がりの

ギャップとかラルフローレンの

水色・青・紺・グレー系が

全然似合わない!

きっと将来

ばいちゃん御用達のBebeも

似合わないだろうガーン

兄弟でお下がりできて

経済的だと思ったのだが…ダメそうだ


代わりに似合うのは

ラベンダー色やパステルグリーン

あとはベージュ系とか

柔らかいちょっと女子っぽい色おとめ座


顔のパーツはばいちゃんと

そっくりなのに

なんでだろう!?超疑問!


というわけで全く違ったタイプの

兜を選ぶことにしましたルンルン


大きさも小さめで

リビングにばいちゃんのを飾り

玄関にいよちゃんのを飾るとか

できるようなのを探しましたウインク


で!決めたのがこちらの兜↓

銀色と薄紫が綺麗な

ちょっとモダンな兜ですラブ

でも久宝堂というちゃんと

兜や雛人形を扱っているお店のもので

職人さんが手作りしていますキラキラ

造りが細部まで丁寧で

しっかりしているので

繊細だけど重厚感もあり!

とっても素敵でしたピンクハート

久宝堂の楽天ショップで購入ウインク


緑とか赤とか、他にも

綺麗な色のラインナップがあるけど

やっぱりいよちゃんのテーマカラー

一番似合う薄紫にしましたラブ


あとケースに入れて購入できるように

別でケースも買いました

ケースが意外に高かった(笑)


ちなみに

ばいちゃんの兜はこちら

ザ!兜って感じです(笑)

↓こちらもこだわって選びましたキラキラ

(スタジオアリスに持ち込んで

 一緒に撮影していただいた写真てへぺろ

そして一歳の節句の時

こういう感じのケースに入っています


だいぶ違った感じだし

大きさも違うので

将来喧嘩しないかちょっと心配だけど

まあその時はその時で考えよう口笛


4月中旬くらいになったら飾ろうかな

いよちゃん初節句の写真も撮りたいな

楽しみですウインク


他の色はこちら↓

どれも優しい綺麗なお色です



うちは衝立タイプにしたけれど

収納箱に飾るタイプも

飾る時豪華だし

収納もできて便利ですウインク