生後0m21d 母子手帳が大惨事! | ぐまこ(44)の2歳半差兄弟育児Diary

ぐまこ(44)の2歳半差兄弟育児Diary

夫さん54歳。私44歳。
結婚相談所で知り合った神のような夫さんと、体外受精で授かった2018年12月生まれ長男「ばいちゃん」、2021年7月生まれ次男「いよちゃん」との毎日を綴っています。次男出産後に大出血し死にかけましたが、無事生還して元気に育児しています♪

ワープしまくりで記事書いていきます!


生後0m21d  1/14 

成人の日ってことで

ばいちゃんの手形足形とりました!爆笑


本当はお七夜の命名の時に
取りたかったけれど、
まだ入院中だったし
年末年始で、
色紙が届かなかったのでチュー

下差しこうゆーの買いました!

出来上がりはこうなる予定

スタンプ台も購入して準備万端です!
母子手帳にも手形足形を押す用の
ページがあったので
それも一緒に取ろうと張り切って

まずは足形足
うーん、左足がちょっと
ずれちゃったけど、まあいっか
ちっちゃくて可愛い足形だのう照れ

良い感じ照れ

そして手形パー
取ろうとして困惑…
え!?ムリじゃない?ガーン

どんなに頑張っても
リラックスさせてもくすぐっても
何しても、ばいちゃん手を握っちゃうびっくり

そうだよーびっくり
新生児だもん
把握反射ってもんがあるじゃん
ほとんど手を握ってるよねーガーン

小さいスポンジにインクをつけて
なんとか手に塗って
開き気味の時を見計らって押したけど…

母子手帳、大惨事!ガーン
もはやホラー
よくあるじゃんね!ペタペタと手形が…
ってやつ!
赤いインクじゃなくてよかった

まあこれも、思い出ってことでグラサン
しゃーないですな(笑)
ばいちゃんよく頑張った爆笑

何か紙に押して
貼り付ければよかったね(笑)

色紙の方は
予備用紙があったから
母子手帳よりはマシだけど
超無理ミッションだったわーガーンもやもや


夫さんと2人でばいちゃんの身体を
あっち向けたりこっち向けたり
虐待のようになっちゃったので
途中で諦めましたチュー

ばいちゃんは
割とご機嫌ではあったけど…
無理させてごめんねーえーん

出産の記念とかで
手形足形入れたフレームとかの
記念品があるけど
あれ、どうやっているの!?タラー
みんなあんなに綺麗に
手形取れているわけ?

赤ちゃんのお手手を
上手に開かせる
技があったら教えてくだちゃい…えーんアセアセ