はじめてのスクワランケアセット スマホショルダーつき

 

 

○■○○■○■○■○○○■

 
今年の紅葉
あっという間に過ぎてく
 
 
年末に私はどんどん
捨てています
 
いろんなもの
いろんな習慣とか自分の考え方
 
捨てても捨てても
残っていくものがあるから
全然大丈夫
 
 
捨てるときに考えることは
「ものと私の関係」
 
一緒にいると安心するもの
リラックスできるもの
そういうものか考える
 
もう大丈夫 なくても大丈夫
 
「信じて手放す」ことの繰り返し
 
そうやってると
身体とココロの調子が整って 
元気になって行動的になった
 
\ スーパーDEAL限定P20%/ 送料無料 【〜大人の贅沢〜 フルーツのパウンドケーキ】 パウンド ケーキ 焼菓子 明治記念館 贈答 ギフト スイーツ 内祝 結婚 出産 土産 人気 贈答 フルーツ ブランデー 自家製 オリジナル 手土産 東京 ハロウィン クリスマス
 
「なくても大丈夫だよ」って
心の中で自分に唱えてる
 
2人で深く話してみると
どんな人でも何かしら
抱えてるんだとわかってから
私の暮らしを誰かと比べない
 
自分でできることを
私なりにやれば良いんだって
考えるようになった
 
本当に自分が望むことをして
自分で確かめて
失敗することもすごく大切
 
失敗なんてただの
データのひとつ 経験値

 

\超ポイントバック祭ポイント5倍/お歳暮 とろけるくちどけ 生チーズケーキ バスクチーズケーキ ベイクドチーズケーキ ケーキ チーズ チーズ クリスマス 人気 チーズケーキ 送料無料 誕生日 お取り寄せ スイーツ 洋菓子
 
ずっと前から父が
自分の趣味を大切にするように
自分の楽しみを見つけるように
って話してたことがあって
 
子育てとか家事とか仕事とか
そんな趣味どころじゃない
って思ってたけど
子どもが親との時間より
自分やお友達との時間が
大切な時期になってみると
心と時間の空白がすごい!!
 
好きなことがあって良かった!
そんな風に感じてます
 
絵を見る時間とか
友達と時間を気にせず
のんびりする時間とか
仕事に集中する時間とか
 
そういう時間を存分に
楽しむ時間とも思って
今までのもの ありがとう!って
捨てていろいろ片付けてます
 
 
子どもの幸せは
どんな時かなって思うと
 
週末の学校帰りに
お友達とファミレス行って
そんな自由が楽しそう
 
いきなり泊まりに来て
シングルベッドに高校生3人
キツキツで寝るとか
 
バカバカしいことって
たぶん今しかできないから
いっぱいいっぱい遊ぶと良いよ
って思ってます
 
家族って仕事のやり方 
暮らし方 幸せの感じ方
こんなに違ってる
 
迷って変化し続けることが
「関係が生きてる」ことかな
 
家族ってずっと
何歳になっても迷ってていい
って思う

信じて手放すことの繰り返し
今日も「捨て活」します
 
捨てていくと私の中が
ひろがっていきます
 
 
はじめてのスクワランケアセット スマホショルダーつき

 

  冬も大好きな愛用オイル 

 

 

  コスパ最高 

  愛用美容オイル


はじめてのスクワランケアセット

 

 

読んでくれてありがとうございます!

   ランキング参加中 

   ピアノ弾いてください 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

イベントバナー

 

イベントバナー