母からの贈り物 | OTSURUちゃんの四方山話  

OTSURUちゃんの四方山話  

「洞不全症候群」でペースメーカを入れるために入院したら
「ブルガダ症候群」であることが判明し
2013年にICD(埋め込み型除細動器)を入れました
ICDのペーシング機能と除細動機能に守られて
「普通」の生活を送っています 
     

母はずっと前から

 

S会館の互助会員になってんねん

お金払いこんであるし

会員になってるから

ここでお葬式出来るで

全部やってくれるっていってはったからな

 

と 以前から聞いていた

 

しかし

聞いていただけで詳しい状況を聞く前に

母は何にもわからなくなってしまった

 

ほんま直接 会館に

聞いてみなあかんよなあ

 

といいつつ何年か過ぎていた

 

それが

2~3か月前のこと

 

何の用事で行ったかは忘れたが

妹の所に行って

雑談をしていたら

妹が

「こんなものがあるんよ」と

何年か前に

S会館から母に届いた

「会員様への観劇のお誘い」という

郵便物があった

宝塚歌劇団の観劇

平成27年ごろのものだった

 

OTSURUは

なんとなく

「今だ!」って気がして

すぐにS会館に

スマホで電話をしてみた

 

郵便物のあて先は

旧住所のまま

転送されてきたもの

 

会員番号も何にもわからない

 

「何にもわからないんですが

母が会員になっているといっていたもので・・」

 

母の名前を言っただけで

「間違いなく会員様でございます」

という返事だった

 

詳しい契約形態を聞くと

 

平成17年から

平成25年まで

月々3000円の100回払い

30万円のコースで

平成25年に満期になっている

 

30万円は

かかった葬儀の費用から

最終的に差し引かれるというシステム

 

会員特典の料金で

すべてやっていただける

 

対象は1名

 

母が先か父が先かはわからないが

どっちかが利用したら

契約は終了となる

 

とにかく間違いなく

会員であった

何かあったら電話一本で

駆けつけてくれるという

 

会員になっていることさえ

「ほんまかいな」と疑っていたから

 

「ほんまやったなあ」

夫と妹は顔を見合わせていた

 

しかし・・・

・・・・・・30万円??

 

「葬式30万円では出来へんやろ

お母さんいっつも

葬儀代はいらんで!

全部払ってあるからな!

ぐらいの勢いやったよなあ

会員としての前払い金やんか

でもまあ 

ほんまにはいっててんな」

 

 

母がこうして

互助会に入っていてくれたことは

今のOTSURU達に

安堵感を与えてくれる

大きな贈り物だ

 

葬儀場の候補として

ノープランではなくなっていた