土佐和紙工場 | 新潟で自然素材の最幸な家づくりと犬将軍日記

新潟で自然素材の最幸な家づくりと犬将軍日記

新潟で自然素材の家を手掛ける清新ハウス中村です。完全地域密着型工務店として、多くの方に心と身体に優しい空間をご提案し、笑顔と元気と幸せを与え、必要とされるビルダーを目指します!

念願の土佐和紙壁紙工場視察してきました。

(株)モリシカさんです。

弊社の壁紙に標準仕様で使わせて頂いております【土佐和紙】

その壁紙が出来るまでの工程に密着。

1日に1500メートル位作るそうです。

24時間稼働ではもっと出来るそうですが。

その和紙の原料に触れることも出来ました。

こうぞ、みつまた、がんぴ、麻など様々な自然素材を使用。

実はほぼ木なんですよね。

だから和紙は良いんです。

呼吸するんです。

室内環境が良好なんです。

高知の大自然の中に佇む工場。

ここから現場まで和紙が運ばれてくるんだなと思うと、なんとも清々しい気分になりました。

金箔入り和紙をちょいちょい使っていこうかな。

{2DAB7840-3139-4289-88D1-D2B15A49F7D0:01}

{5E0565D5-03CE-478E-8FB0-F5CA4C11E62A:01}

{96266208-AE43-47B5-930F-C4D1B7B5B06D:01}

{B4BE1434-AB4A-48EB-82D6-06BCBB6B58A6:01}

{28A42D5A-C2CE-46D6-B018-A7E4DE98F74D:01}

{E4000B4B-C758-49DC-9B6B-BD5CE7A7A577:01}

{42DD1CC7-AA10-4B1F-89DF-68297A7E4C4F:01}

{6947EB55-B52D-49E6-BB98-DCDDF76D40B1:01}

{C3BDCCA2-9D7F-4244-BA37-24B48E0395A3:01}

{A6C3C4D5-ABD6-4A09-B1CD-28BFE2B8FBC4:01}

{B3315DA4-52AB-436C-AB9D-F104891C813B:01}

{FE95BFD8-A92F-47B9-BC72-57BB67C2C130:01}

{2D3A78E5-2E70-4FF6-BDF3-D3B495F6980B:01}

{24A0283E-FDEA-4CA6-BECB-04A9D8E118D6:01}

{1A6BE586-BBA3-4711-8143-B851DACD5CD4:01}