AIR断震システム施工会社情報交換会 | 新潟で自然素材の最幸な家づくりと犬将軍日記

新潟で自然素材の最幸な家づくりと犬将軍日記

新潟で自然素材の家を手掛ける清新ハウス中村です。完全地域密着型工務店として、多くの方に心と身体に優しい空間をご提案し、笑顔と元気と幸せを与え、必要とされるビルダーを目指します!

去る6/20、第一回AIR断震システムの情報交換会が開催されました。

世に出て4年ほど経つそうですが、現在施工棟数100棟以上、加盟会社130社以上まで広がりました。

相談者の質問にしっかり答えられるよう、詳しく勉強してきました。

やはりこのシステムはスゴイですね。


何と言っても家が宙に浮く訳ですから。

photo:01

営業担当でおなじみの誉田さんの挨拶から始まりました。


photo:02


そしてこの画期的なエアー断震システムの開発者、坂本氏のお話を聴く事が出来ました。

photo:03


TVによく出られておりますよね。

阪神淡路大震災の悲劇から、住まいての生命を守りたいという強い思いを感じこのシステムの開発に乗り出したそうです。


ある建築会社の方が自宅を建てようと検討した時、仕事で不在が多いので出来るだけ家族を守れる家を造りたいと考えネットで検索していたところ、このシステムと出逢い加盟したという方もおられました。



震度6クラスに遭うと建物の修繕費がかかってきます。


例えば外壁・基礎のクラック修繕、配管の断裂、瓦の動きや落下等・・・


そんな修繕費やメンテナンス費を考えたら、このシステムの方がはるかにお得。


お得というより安心ですね。


建物は雨風凌げれば良い訳ではございません。


そこに住まう家族の命を守る事が重要なのです。


だからこのシステムを出来るだけ多くの方にお奨めしたいと思っております。


弊社にもエアー断震システム体感装置(実験装置)がございますので、気になる方はお気軽にお問合せ下さい。


小さいお子様は面白がって体感してますよクラッカー


このエアー断震システムについて詳しくはこちら

耐震・免震を超えた!究極のシステム『AIR断震システム』


お問合せ→AIR断震システムを体感してみる!