当院の離乳食講座を受けてくださったお子さまのお姿! | 札幌の母乳育児なんでも相談室「おつきさま助産院」

札幌の母乳育児なんでも相談室「おつきさま助産院」

北海道札幌市白石区の助産院「母乳育児なんでも相談室 おつきさま助産院」のブログです。

この投稿をInstagramで見る

🌙 @otsukisama.jyosanin  フォローお願いします✨  #オンラインおつきさま助産院 #おつきさま助産院の育児教室 第2段   📷:育児講座ご参加の皆様✨ 画面越しでも結構楽しくお話できます😍  zoomオンライン講座「意外と見やすい」「分かりやすい」と大好評です‼️ぜひ毎年大好評のおつきさま助産院の育児教室をご自宅で楽々に受けてください✏️zoomのダウンロードから設定までご支援するのでご安心くださいね😊   🌈育児教室 第2弾 11月教室のご案内🌈  ❶ 離乳食(補完食)実践講座 2020年11月10日(火) ❷ 赤ちゃんのための性教育講座 2020年11月17日(火) ❸ ねんね&卒乳・離乳講座 2020年11月26日(木)  ★全3回 10:30開始 12:00頃終了予定★    ◉講師:おつきさま助産院 配野美智子(助産師、IBCLC、離乳食アドバイザー、 当院は日本BLW協会より支援実施施設に認定されています)  ◉対象:❶❸については6ヶ月以降のお子さま推奨 (対象月齢については目安です、ご相談ください)  ◉料金: ❶離乳食(補完食)実践講座 4000円 ⭐︎当院推薦の離乳食器セット(4000円相当)を半額2000円にて購入できるクーポン付き  ❷赤ちゃんのための性教育講座 4000円 ⭐︎おちんちんケア冊子付き ❸ねんね&卒乳・離乳講座 4000円 ⭐︎ねんね冊子付き  🎁全3回受講特典🎁 当院お取り扱い育児用品特別割引クーポンプレゼント   ◉内容: 「離乳食(補完食 )実践講座」 手づかみ食べ できてますか? 実際に離乳食をはじめた上での疑問や不安、そしてお悩み内容の解決を中心にクラス展開します。もちろん改めての基本知識から深めておきたい最新情報や注意点もご紹介。 離乳食量が進まない場合の工夫、完了期までのステップUPの工夫・保育園入園に向けての注意点や今の食事環境は正解?味付けは?食育の観点からもお話いたします。 もちろんBLW についてもお話しいたします🍎  「赤ちゃんのための性教育講座」 おちんちんの皮剥き してますか? 男児ママなら必ず感じるお悩みの“おちんちんケア”についてのお話🍌そして男女問わず、性被害から身を守ることをプライベートゾーン の考え方と共にお話しします。 「ぼく、わたしはどこからきたの?」に迷わず戸惑わず、素直に素敵にこたえられますか?ぜひその準備を助産師と一緒にいたしましょう!  「ねんね&卒乳・断乳講座」 ねんねトレーニング の前に必要な大切なポイントがあります💤 お子さまの睡眠に関してのお悩み解決のヒントをお伝えします。活動時間と睡眠時間のバランスについて、睡眠と授乳の関係についてなど実際に具体的なアドバイスを行いつつ講座を展開します。 卒乳や断乳(夜間断乳)、保育園入園前の授乳のお悩みについても一緒に解決の糸口を見つけましょう!    ◉◉お申し込み◉◉ 当院公式Instagramプロフィール内リンクから @otsukisama.jyosanin  または https://coubic.com/otsukisama-jyosanin  より直接どうぞ✨   _____________________________________________  母乳育児なんでも相談室 おつきさま助産院🕊 札幌市白石区平和通8北 ☎︎011-863-1567 http://otsukisama-jyosanin.com LINE⇒ホームの検索窓で「おつきさま助産院」🖐🏻 ______________________________________________  #おつきさま助産院#母乳育児相談#母乳外来#母乳相談#育児相談#育児教室#子育て教室#札幌ママ#北海道ママ#mama  #離乳食#離乳食教室#離乳食講座#離乳食講習会#補完食#BLW#補完食教室#BLW離乳食#ベビーレッドウィーニング#BLWJAPAN#赤ちゃん主導の離乳食#性教育#おちんちんケア#プライベートゾーン#ねんねトレーニング#ねんトレ#卒乳#断乳

おつきさま助産院(札幌市)(@otsukisama.jyosanin)がシェアした投稿 -