地方の茶の間から | 気だけは若いお母ちゃんの日常

気だけは若いお母ちゃんの日常

お母ちゃんの日常をタラタラ綴っていくブログです
今1番のめり込んでいるtimelesz菊池風磨くん、私の人生をほぼ共に歩んできたB'z、家族のことなど日々感じたことを感じたままに書いております
皆さまにクスッと笑っていただけたら幸せです
(*´∀`*)

こんにちは{emoji:311.png.餅}





1月31日ですね

早っ!!Σ(゚д゚;)

そう感じるのも充実した茶の間ヲタクライフを送っているからですかね

風磨くんが頑張っているおかげでテレビ観て録画して編集してダビングして、各種動画も観て、Jwebやインスタもチェック
雑誌も読んでやることいっぱい

今朝もドッキリGPみたいな発表あったし

表紙が発表された時点でとりあえず2冊ポチッたの大正解!


土日は大病院占拠観て大河観てギバーテイカーもあるから土日に現場なくても全然寂しくないし


てか、私、大河観るの"江"以来なんですよ

愛知県民のワタクシ、戦国ネタだと(観ちゃおっかな)になるんですね

もうちょい暖かくなったら岡崎城行こうかなと思っております(私よりもダンナ様が行きたがっているw)




私このまま茶の間ヲタクでもいけるんじゃね?




いや、無理でしょう(断言)



2月3月は現場の予定あるもーん

心の甥っ子たち観に行くんだもーん

4月も当たれば現場あるもーん(当たれば)





現場といえば(急に話変わる)


ポプステコン、この目で観たかったなー…(どうした)

ライブの流れも衣装も、何よりセトリがツボな曲が多くて、悔しくてしょうがなかったもん


いやね、マリちゃんのお名前がFCの選択肢からなくなったじゃないですか

マリちゃん、本当に卒業しちゃったんだなー、と思いつつ、もしもコロナ禍なんてものがなくて、ポプステコンが予定通りに開催されていたらマリちゃんの考えもまた違っていたのかなー、なんて考えたりしたんですよ

体調を崩すこともなかったかもしれないし


今となってはタラレバなんですけどね


私の人生もあの時こうしていればと思うことありますよ(うん10うん歳だもの)


でも、判断してしてまったからには過去は変えられないわけで

生きてく上で想定外なんてこともたくさんあるし


あれ?話が逸れましたね







いろいろありますけど、みんな元気で生きていきましょうね!(雑なまとめ)





それでは、またいつか、お会いしましょう!