嵐兄さんの映画観てきました | 気だけは若いお母ちゃんの日常

気だけは若いお母ちゃんの日常

お母ちゃんの日常をタラタラ綴っていくブログです
今1番のめり込んでいるtimelesz菊池風磨くん、私の人生をほぼ共に歩んできたB'z、家族のことなど日々感じたことを感じたままに書いております
皆さまにクスッと笑っていただけたら幸せです
(*´∀`*)

こんにちは餅





昨日は仕事が終わってからこちらにお邪魔してきました

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM

Record of Memories


ジャにのちゃんねるで風磨くんが観ていたから、それだけで俄然観てみたい!になったチョロヲタでございます


しかし、嵐兄さんはやはり嵐兄さんでした

チケットが取れないんですよ

映画なのに😭

発売開始と同時にスマホに張り付いてもぜーんぜん繋がらないんですよ


でも、上映が始まって4週目、そして一般公開も始まり、ようやく取れたんです

私が行った回はど平日の夜というのもあるんですけど、約1時間後に一般公開の方で嵐兄さんの舞台挨拶の中継があり、皆さんそちらに流れててドルビーシネマの方に空きがあって席もそれなりに選べたんですね


私は映画館だと席が選べる時は通路側を取ります

それはなぜかと申しますと…

映画館で映画を観るとなぜか途中でトイレに行きたくなるからです😭

ワタクシといえばトイレネタですね(笑うところですよ)


1年も経てばほとんどの話題作はWOWOWで放送されるから基本映画館にはあまり行かないワタクシ

どうしても映画館で観たいもの、テレビや配信で放送される予定のないものでしか映画館には行きません


なんで映画館で映画観てるとトイレ行きたくなるんですかね?(知らんがな)


もっと超越した所へ。の時どうしましょ

あ、いいか、何回も通うからトイレのタイミングずらせば見逃すところは無いな👍(トイレ行く前提かよ)




話逸れましたm(_ _)m




初めてのドルビーシネマ


私が行った名古屋のミッドランドスクエアシネマは席数これだけ

そりゃなかなか取れないわけですよ😭



ドルビーシネマ、映像もめっちゃきれいなんですけど、何より驚いたのは音です

天井にはスピーカーがいっぱいで、臨場感半端ないんですよ

特にお客さんの歓声やC&R

全身ゾワゾワッときましたからね

初体験でしたね





Record of Memories、単なるライブ映像ではなくて、ちゃんとしたドキュメンタリー映画でしたね

普通のライブ映像には入っていないところにもカメラがありましたからね



鑑賞後、猛烈にファンの歓声があるライブが恋しくなりました


やはり、ファンの声があってライブって完成するんだな、と改めて感じました


Sexy Zoneのライブで声が出せる日はいつ来るんだろう、そろそろマスクしたままなら"キャー!"ぐらい言っても良くない?


なんて思ってたら新たな変異ウイルスですと⁉️




もうやだー😭


なんでSexy Zone10周年のタイミングでコロナ禍なんてなっちゃったんだよう😭

こんなはずじゃなかったのに

ドーム公演で天井席からセクゾちゃん観て泣いてるはずだったのに(なんで天井w)


時間だけが過ぎちゃう


そして私も歳をとるー!(切実)







どうかファンが声援を送れる当たり前のライブができる日々が早く戻ってきますように












それでは、またいつか、お会いしましょう!

聡ちゃん誕生日おめでとうー!🎊