そうだ25日だった | 気だけは若いお母ちゃんの日常

気だけは若いお母ちゃんの日常

お母ちゃんの日常をタラタラ綴っていくブログです
今1番のめり込んでいるtimelesz菊池風磨くん、私の人生をほぼ共に歩んできたB'z、家族のことなど日々感じたことを感じたままに書いております
皆さまにクスッと笑っていただけたら幸せです
(*´∀`*)

こんにちは餅






よしひろが24日にモデルナ2回目の接種してきたんですけど、実にわかりやすい副反応が出ました
その日の夜から37度台の熱と寒気
Tシャツ短パンで寝る人が寒いと言って長袖スウェットで毛布にくるまってる
で、翌日になって38度突破したので解熱剤ぶっ込んで、今朝になって平熱に戻りスッキリ







そんな中、ワタクシ、ご縁がありましてDREAM BOYSに行ってきました(おい)


よしひろもお子ちゃまじゃないし、ダンナ様もいるから大丈夫っしょー!


そう、レポで散々回っている、小屋のシーンで「中島ァ」があった回でございます

そうです、25日だったんですね
TLでは25日だから健人くんドリボ行くんじゃね?説で溢れてました
ふまけんと25日といえば数々の出来事がありましたね
そんなことはすっかり頭から飛んでてわーいドリボだー!になってた私だったんですけど、いざ小屋のシーンで「中島ァ」になった時は軽く震えましたからね
これからはふまけん信者は25日に現場がある時は必死でチケ取りに行くんでしょうね

風磨くん、ちゃんとかのきれ観てたんですね
中島マネキン(言い方)に向かって、「めちゃくちゃキスした唇に触っちゃった」なんて言ってたし
ケンティー、ドラマが終わってもメンバーの舞台観劇で忙しいですな

中島ァがいるせいなのかどうなのか知りませんけど(そうなの?)昨日のソワレの風磨くん、めっちゃ気合い入ってましたね
もうね、エンディングの歌い方の力の入りようといったらすごいのなんの
見入っちゃったもん

それにお客さんの方も盛り上がったというか雰囲気よかったというか
幕が下りてエンドロールの間もずっと立ったまま拍手
ほぼ座ってる人いなかったですよ

ご挨拶での風磨くんと樹くんの夫婦漫才のようなやり取りにもクスッと笑わせていただきましたよ
で、樹くんの話がもうちょいで終わるタイミングで下りてくる幕www
まるでストのライブでのMCを強制終了させるみたいな感じでこれまたクスッと笑っちゃいましたよ


いやあ感動しましたね
残り5公演、無事千穐楽まで駆け抜けてくださーい!










そうだ、心の甥っ子たち始めJr.くんにも触れておきましょ
やっとね、やっとカンパニー全員そろってるドリボが観れて嬉しかったんですよ
1回目は琳寧くん、2回目は織山くんがいなくて、前日にバナさんがマチネにいなかったというのを聞いていたからビクビクしてたんですけど、ホッとしましたよ


皇輝くんは安定してる中にもいい意味での余裕ができてました
風磨くんのアドリブにもしっかり対応してて、それどころか勝ってましたね(なんの勝負や)
桟橋のシーンで男は信念の固さバージョンのアドリブ観られて脳内歓喜です🙌

(川﨑皇輝くんの"川﨑"は"川崎"ではございませんのよ)

バナさんのインナーのTシャツがこれまた変わってました
ノースリーブでしたけど
で、バナさんもオルバとはいかないまでもデコ出しヘアでこれがまた似合ってたんですよ
もうモッサモサヘアに戻らなくていいからね
ロッカーでも清潔感大事よ

オルバと言えば、8忍が見事に全員オルバで
樹くんの影響すごいっす







と、まぁ、こんな感じで

今回はセンターブロックから観られたし、中島ァ降臨で気合いの入った風磨くんが観られたので大満足でした







浮かれ気分で久しぶりに新幹線アイス

相変わらずの固さでしたwww











今回は特に各位に感謝感謝の遠征でした











それでは、またいつか、お会いしましょう!