観劇に感激の旅②2021Ver. | 気だけは若いお母ちゃんの日常

気だけは若いお母ちゃんの日常

お母ちゃんの日常をタラタラ綴っていくブログです
今1番のめり込んでいるtimelesz菊池風磨くん、私の人生をほぼ共に歩んできたB'z、家族のことなど日々感じたことを感じたままに書いております
皆さまにクスッと笑っていただけたら幸せです
(*´∀`*)

こんにちは餅







遠征から帰ってきたらダンナ様がぎっくり腰になってました(( ꒪ͧд꒪ͧ))







では、続きです(あっさり)






東京に1泊して、昨日は少年たちにお邪魔してきました



昨日はHiHi Jetsのガリさん(猪狩蒼弥)くんの誕生日だということを直前に知りまして😅

こんな日にお邪魔しちゃって恐縮です





まぁ、担当も心の甥っ子もいないので結構冷静に観ることができましたよ

少年たちはスノストの時にお邪魔してますけど、スノストラストイヤーと比べたらトンチキながらもストーリーはちゃんとしててよかったですよ(ツッコミ所満載💦それはドリボもか💦)

幕間無しの2時間弱にショータイムまで詰め込んじゃうのにびっくり



で、あくまでも個人的な感想なんですけど、どうしてもHi美の個人の経験と技量の差が見えちゃいましたね

外部舞台経験してる子や演技経験豊富な子はやっぱりうまいんですよ

発声の仕方もお腹から出ててセリフが聞き取りやすいんですね

残念ながら発声イマイチで大事なセリフが聞き取りにくい子も



それから少年忍者から出てる4人

みんな役に合わせてちょいと声色を変えてるからか所々きつそうだなー、とは思いつつ、頑張ってましたね

小道具やセットの移動など裏方的役割もしてましたね


で、心の甥っ子皇輝くんの弟、川﨑星輝くん

ちょっとO脚気味だけど脚が長いところはお兄ちゃんと一緒だなー、と遺伝子を感じてしまいました😊





そうそう、初めて行ったんですよ新橋演舞場


やっぱり歌舞伎やるところだからセット転換というか舞台装置がすごいですね

他にも驚いたことがちょいちょいありました

劇場変わればルールも違うんですねぇ😑









てなわけで、1泊2日の東京遠征終了です

ワクチン2回接種が完了していたからこそ決行したんですけどね

東京駅はそれなりに人はいましたけどやっぱり例年のシルバーウイークに比べたら少ないもんですよ








次のお楽しみは9/29のSexy Zoneのオンラインファンミーティング

何か良い発表があるといいな










それでは、またいつか、お会いしましょう!