ひと安心 | 気だけは若いお母ちゃんの日常

気だけは若いお母ちゃんの日常

お母ちゃんの日常をタラタラ綴っていくブログです
今1番のめり込んでいるtimelesz菊池風磨くん、私の人生をほぼ共に歩んできたB'z、家族のことなど日々感じたことを感じたままに書いております
皆さまにクスッと笑っていただけたら幸せです
(*´∀`*)

こんにちは餅






雨の中、バベル九朔のグッズ受け取ってきました
ヲタクの基本、使う用と保存用www


これで怒涛の発売ラッシュが一段落ってとこですかね

ちょいちょい雑誌のお知らせは来ますけど

パートのおばちゃんにはなかなか金銭的にキツいものがありましたね😱(カミングアウト)
金銭的にキツいのは他にも要因があるんですけど😱(ダンナ様の実家絡み)



ま、でも、発売されるものがたくさんあるのはいいことなんですけどね











さて
ここから先はちょいとブラベな話を

よしひろ、内定取ったどー!

絶賛就活中のよしひろ、とりあえずひとつ内定をゲットです
これでちゃんと卒業できれば路頭に迷うことはなくなりましたが、よしひろ、もうちょい就活を続けるそうです
ま、好きにしなさい


コロナ禍の就活はオンラインと対面が半々といった感じですかね
スーツ着てパソコンの前にいるのはなかなかシュールでしたが

オンライン就活してると、ちょいちょい話してることが耳に入ってくるんですど、
「Kis-My-Ft2やSixTONESが好きです」
なんてのが聞こえた時は吹き出しそうになりましたよ
ヲタク全開やんwww
面接で趣味について聞かれたらしいんだけどね

長男の時は大阪でひとり暮らししてたから就活何してるのかほとんど把握してなくて、本人曰く「大学受験よりも大変だったしメンタルやられた」みたいなんですけど、よしひろはそこまで追いつめられてなかったような…?
長男とよしひろでは状況が違うから何とも言えないんですけど
でも、よしひろもお祈りのお手紙をキーってなりながら破り捨てたりしてたので、口にはしないだけでメンタルやられてたのかも

昨日の夜はうっれしそうにあっちこっちに電話してましたよ

今朝はよく眠れた、とスッキリした顔で起きてきました



この時代の若者、ホントに大変だ

お母ちゃんの頃はバブルの名残りがまだ残っててへろっと就職決まったもんね






と、いうわけで、子育てのゴールが確実に近づいてきましたよ













それでは、またいつか、お会いしましょう!