私が選んだのはこれ | 気だけは若いお母ちゃんの日常

気だけは若いお母ちゃんの日常

お母ちゃんの日常をタラタラ綴っていくブログです
今1番のめり込んでいるtimelesz菊池風磨くん、私の人生をほぼ共に歩んできたB'z、家族のことなど日々感じたことを感じたままに書いております
皆さまにクスッと笑っていただけたら幸せです
(*´∀`*)

こんにちは餅





昨日はSexy Zoneのオンラインファンミーティングが開催されましたね

始まるまではマリちゃんショックを引きずってた私でしたが、いざ始まってみると風磨くんの髪色が変わってるのに小躍りし、聡ちゃんの方を向く度に横顔が拝めるし、まるまるな後頭部がかわいいし
気分急上昇~↑(*゚∀゚*)↑
(チョロい)



ファンミではなかなか衝撃的な秘話が飛び出しましたよね
中でも1番驚いたのは、中居くんが5人にしてってジャニーさんに言ってくれたことですかね
セクゾちゃんはホントに先輩方にかわいがってもらってるグループですよね


あとは風磨くんが野外ライブでTwilight Sunsetを夕日が沈むタイミングでやりたいと話していたこと

なるほど!屋外ライブならこのご時世感染拡大防止にもってこいだよね!と思ったんですけど…

思ったんですけど…

大雨の中野外ライブに入ったことがあるワタクシと致しましてはあまり気が乗らないといいますか…
B'zの渚園ライブ…😭

野外ライブというのは天候に恵まれてこそのもんで
それにただでさえ荷物が多いジャニーズのライブに悪天候対策の荷物が増えるわけですよ

やはり10周年ライブはドームがいいなー…

コロナさん収束してえ~ヽ(;▽;)ノ




で、昨日のファンミはFC会員が事前投票した10周年アニバーサリーアルバムに収録する曲を発表するのがメイン企画だったわけなんですが

ここで(需要はないけど)私が投票した曲を発表しておきましょー


My LOVE カップリング曲
僕は君のすべてになりたい

ピンとこない方が大多数と思われる3人体制の時の曲でございます
2014年Summer Concertで歌う時にイントロで健人くんが前口上をしてぷッと吹き出すのをこらえるのが大変だったという思い出は置いといて、3人体制の時の曲でも好きなもんは好きなんですよ
切ない歌詞にどハマり
改めて5人で歌うのを聴きたいんですよ


My LOVE アルバム曲
We can be one

ファーストアルバムのワンセクからの選曲ですよ
これも5人で未来に向かって進んで行くんだ的な歌詞が好きなんですよ


My LOVE"Sexy Song"
IF YOU WANNA DANCE
今のSexy Zoneがパフォーマンスするイフワナ観てみたいー!
風磨くんに"えんだっしゃ!"をちゃんと言ってもらいたいー!
これをリアルタイムで歌ってた頃はまだまだ幼かったけど、今こそイフワナをパフォーマンスするべき!


どれもかすりもしない‪(σ・ᴗ・ )σ‬
(想定の範囲内)

わかってましたよ
ライブのパフォーマンスに影響されたランキングになることは

私はいつもあまのじゃくだもーん


強いて言うなら、ここ何年かの曲でパフォーマンスを観てみたいのはLike a fighterです(マニアックマニアック)







Sexy Zoneの10周年アニバーサリーアルバム
SZ10TH
発売楽しみにしてまーす!
MVがBlu-rayで観られるのは嬉しい!
どうせならB盤もBlu-rayにして欲しかったけど!











それでは、またいつか、お会いしましょう!