
昨日はブログに上げた通りセクゾちゃん静岡公演2部におじゃましてきたわけですが、
エコパって公共交通機関で行くとえらい疲れるのね
ということを噛みしめました

前にエコパに行った時はダンナ様運転で車だったんですよ
でもお母ちゃんは片道30分しか車運転できないビビりなんです
というわけで、必然的に公共交通機関となるんですね😭
行きは地元私鉄と在来線で行ったんですけど、乗り換え1回で済むように調べて行きましたよ
普段ダイヤなんて調べずに来た電車に乗るというそれなりに電車の本数があるところで生活しているワタクシ
1本乗り損ねたらとんでもないことになる東海道線の在来線😱
東海道線の在来線なんて滅多に乗らないからムダに緊張しつつエコパ最寄り駅の愛野着
やっと到着ー!
売り物にしてもいいぐらいのハイクオリティなお土産ありがとうございますm(_ _)m
今回のツアー、プラベがバタバタしててなーんにも準備できてなくて頂いてばかりでホントに申し訳ないです
横アリでは何とかしようと思いつつ、長男帰ってくるしなー…😅
で、アリーナ横の芝生の木陰にレジャーシート敷いてお友達とピクニックしてました(笑)
それにしてもエコパアリーナは音漏れがすごい!
何を歌っているかはっきりわかる!
スタトロのお客さんの歓声まで聞こえます
その後、まぁ、ちょっとしたトラブルも挟みつつ(カッツアイ😅)なんとか一緒に入るお友達と合流
エコパは周りにはほんとに山しかないけど、天気がよければ呑気にピクニックできるし、トイレも隣のスタジアムのトイレが開放されているので、なかなか快適ではあります
(ただし雨が降っていなければの話😅)
そのためなら少しチケ代上がってもいいよ♡
なんか入場するまでが長くなってしまったので、ここでいったん切ります(おい)
続きはまた次回!
それでは、また次回、お会いしましょう!