
関東近辺の皆さま、台風は大丈夫でしょうか?
こちら地方は
クソ暑いです←言葉使い汚いですよ
ちょいと動くと下着まで汗まみれ←いら情
さて、まだまだふまソロロスの私
本日脳内ではアイナルホウエに合わせて風磨くんがClapしてます(ノ´▽`)ノ
で
今日久しぶりに職場でシフトが一緒になったおばさん(私よりご年配♡)と私の休みの間のことについて話してたんですけど、
「そんなに何回も行って何か特典あるの?終わってから握手してもらえるとか」
え?(・∀・)
ございません
コンサートに入った回数で握手会ご招待なんてポイントシステム作ったらえらいこっちゃになるよ(笑)
「プレゼントを渡す時間とかあるの?」
え?(・∀・)
ございません
演歌のコンサートかっ!
そんなシステム作ったらライブにならないって(笑)
「バク転とかするの?」
え?(・∀・)
できません
うちの子、バク転できない系のジャニーズなんで
世間の認識とのズレをヒシヒシと感じたワタクシ…
( ノД`)
そのふまソロ
今さらになってライブ以外で気になったことを思い出したので、ちらっと書き残しておきましょうかね
①規格外のうちわが気になった
前からだったと思うんですけど、今回特に気になったので
私の隣の席の若い娘のうちわがびしびし腕に当たるし、前の席の若い娘の規格外うちわ二連持ちのせいで肝心の風磨くんが見えなくなったり
ヽ(`Д´)ノ
前が見えません、に関しては容赦なく肩たたきさせていただきましたよこのおばちゃん
たいていの若い娘は肩をトントンして、うちわ下げてってジェスチャーすれば下げてくれましたよ
それでもわかってもらえない時は丁寧に(こっちは悪くないのにくっそー!と思いながらも)「うちわ下げてもらえますか?」とお願いすれば下げてくれたし
みんな根はいい子なんですよね
少なくとも私の周りの規格外うちわ持ってた子はね
目立ちたい、うちわ認識してほしいって気持ちなんでしょうね
でも、そういうのは一瞬チラッとは見てもらえるかもしれないけど(ネガティブな意味で)たいていスルーだよ
あくまでも私個人の認識ですが
いっそのこと、入場の時にカメラチェックと同時にうちわサイズチェックもしたらどうですかね?あははー(σ・∀・)σ
②赤ちゃん連れはどうよ?
ええびっくりしましたよ
なんで赤ちゃんの泣き声聞こえるの?と思って見回したら、1バル上手サイド最前に生後4~5ヶ月ぐらいの赤ちゃんを抱っこした人がいたんですよ
その赤ちゃんが泣いてるわけですね
何より心配したのは、赤ちゃんへの影響ですね
赤ちゃんの耳と目と脳に悪い影響が残らないといいんですが
てか、お母さん、そんな場に赤ちゃん連れて来るんじゃないよ
子育てのゴールが見えてきたお母ちゃんからの苦言ですけど、人間を育ててるわけですよ
赤ちゃんは荷物じゃない
子ども産むなら、育てるなら覚悟をもってやらないと
私は今のタイミングで風磨くんに会えて逆にラッキーだったと思ってます
若くないけどさうんうん
前にも書いたかもしれませんが、風磨くんのことは子育てのゴールが見えてきた私への神さまからの贈り物だと思ってます
息子たちにある程度の目配り心配りはしつつ、風磨くんに会いに行けるからね
息子たちにとっても、お母さんが息子命!にならなくてよかったんじゃないかと都合よく解釈しております(ノ´▽`)ノ
③盗撮を注意できなかった…( ノД`)
私たちの席の近くの通路側にいる人が盗撮してたんですよ
iPhoneのディスプレイ側をメモ帳にぴったりとくっつけて、カメラをステージに向けて、高さはちょうど顔の辺りに持ってたんですね
時折画面を確認してたんです
当然電源が入ってるから光が漏れるんですよ
私たちが注意すると角が立つから、スタッフさんを探したんですけどいなくて、お立ち台をか持ってくる人にお願いしようかとしたけどタイミングが掴めず
そうこうしているうちにその人はコント前に盗撮をやめたんですね
雰囲気を察したんですかね?
で、コント終わりにもう一度その席を見たら、
人が入れ替わってるー!
( ̄Д ̄;;
絶対この人じゃない!
さっきの人は場所を変えて盗撮を続けてるのかー?
てか、この人もグルなのかー?
その後入れ替わった人が盗撮をすることはなかったんですけど
もう風磨くんに申し訳なくって
( ;∀;)
お母ちゃんがほんの少しの勇気を出せばだったんですけどね…

以上、結局は
マナーの問題でした(°∀°)b
次のライブは気持ちよく観たいなぁ…
←次の話かっ( ̄_ ̄ i)
それでは、また次回、お会いしましょう!
今日の少クラ収録は予定通り行われるようで
参加される皆さま、気をつけて下さいね
それから今週のQrzoneはふまマリ
風磨くん相手にマリナンデスやるの楽しみにしてます
( ̄▽ ̄)ニヤリッ