hama的ふまソロライブ感想2016⑤ | 気だけは若いお母ちゃんの日常

気だけは若いお母ちゃんの日常

お母ちゃんの日常をタラタラ綴っていくブログです
今1番のめり込んでいるtimelesz菊池風磨くん、私の人生をほぼ共に歩んできたB'z、家族のことなど日々感じたことを感じたままに書いております
皆さまにクスッと笑っていただけたら幸せです
(*´∀`*)

はい、続きですヒヨコ



またビジョンに英語が映って、ステージにはうずくまって泣くチビ風磨くんこと川崎くん
風磨くん、ウェルセク衣装の黒ジャケットを羽織って登場
茶化しながらチビ風磨くんの写真を撮っていきます
そして、このカメラあげるから泣きやめ、とカメラを手渡します
ここから先のやり取りはほぼセクパワコンと一緒ですね

「はい、チーズ」
で、
20-Tw/Nty-

今回、20は歌わないかな、と思ってました
風磨くん21歳になったし
でも、これは風磨くんにとって感謝の気持ちを伝える大切な曲なんですよね

14日②
お友達とうちわを出して風磨くんを見てました
すると、風磨くんこちらを見てくれたんですね
目が合った気がした、と何度も思い込みをさせてくれた席でしたが、この時ばかりはこっちを見てくれたと確信できましたね
20は親や周りに感謝を伝える曲だから、お母ちゃんたちを見てくれたんですかね
いややっぱり思い込みかもしれないけども

お友達と勝手に現場における風磨くんの"お母さんズ"を結成(笑)

で、15日
この日はアリーナセンターの10列目、実質7列目にいました
せっかくのセンターだし、ということで、この日も双方向性極める曲以外はうちわ持ってました
20もまた然り

すると風磨くん、♪あなたが胸を張れるようなのところで私の方に手を向けてこっちを見てくれたんですね
周りにお母ちゃん世代誰もいなかったので、私だと思うことにする!
前日出してたうちわを見てて覚えててくれてたのかな?
やっぱりよく見ててくれてるんだよ
さすがプロだよ
思い込みって大事♡再び

じーんときましたね
ええお母ちゃん誓いましたよ
お母ちゃんとして風磨くん応援するね!って
今まではちょっとオンナの部分出てたかなあははー

勝手に風磨くんは私にとっての心の長男にしちゃうね(ノ´▽`)ノ

ビジョンにはいつものように風磨くんの成長を追った写真の他に、風 areメンバーで行った海での決起集会の写真も映し出されました
オーラスだけ写真多めだったかな



とうとう本編ラスト1曲
その前に風磨くんのトークがありました
今回のライブ、テーマは"自問自答"
アイドル、役者、タレント、アーティスト、いろんな顔を持つ風磨くん
菊池風磨とはどんな人間なんだ、ともう一度鏡に向かって問いかける、ということです

生きてゆくにはいろんな顔がある
社会で生きてゆくってそういうこと
でもそれだけじゃ寂しいから、時には自分を見つめ直す機会を作ってほしいと思ってこのライブを作ったそうで(ニュアンス)

「小さい頃のあなたの夢が今のあなたです」
なるほど!←え?
だから、子どものころのメンバーを演じるチビJr.が必要だったんだね!
チビJr.に夢を語らせる寸劇をやったんだね!

深いなあ風磨くん深すぎるよ
21歳の若者に色々教えられたよ

「自分なんか、って思うんじゃなくて、自信を持ってどうか大切に、楽しく生きていって欲しいと思います」

私が子どものころ描いてた夢ってなんだったのか思い出せないぐらいの年齢になったけど、今は風磨くんに出会えて、その縁で新しい出会いも増えて、楽しく生きてるよ

風磨くんの言葉は若い子には特に響いたんじゃないかな


風磨くん、子どもの頃の夢は「嵐になること」と語りました
{D1374BCB-83B1-4835-81E8-126FC90F35E0}

「今の僕の夢はSexy Zoneになることです」
{B0B7D8BD-0C5C-4E19-8847-F9927F4C5BC7}

Sexy Zoneみたいになりたいと、夢を与えられる立場になりたいという意味ですね
{8B97BF30-090D-49B0-B936-68A2F7F0707E}
迷い悩んで、反抗期を乗り越えてたどり着いた答え
Sexy Zoneというグループのメンバーとして生きてゆくことを決めた風磨くん

キミが決めたことなら、お母ちゃん応援するね
(私が)死ぬまでついてくね


そして余談と付け加えながら、オーラスではバックについてくれたメンバーへの思いも語ってくれました

覚えていることをピックアップ

北斗くんへは、Jr.の頃同じステージに立っていたから複雑な部分もあったけど、やっぱりやってみたら楽しかった、と

樹くんへは、今回のライブが決まって、どんな形でもお前とステージに立ちたいと言われて嬉しかった、と

樹くんのことを語る頃から少しずつうるうるし始めた風磨くん

周りからもすすり泣きがチラホラ聞こえ始めました



本編最後の曲は風磨くん作詞作曲の
...more
{39F39B8B-B605-4155-A41E-E685B0768C50}

ありふれた日常を綴った曲だそうで
{7E72F1BC-DCDF-4FC2-8CF0-86260EF64701}

いいです!
すごくいいです!
初めて風磨くんのソロ曲を素直に褒めてます!
今まではとりあえずひとつ愚痴を言ってたからね
まさに私が聴きたかった曲です!

ミディアムテンポのバラード
ほぼ日本語のストレートな歌詞
でも風磨くんらしい柔らかな言葉が並んでいます
やればできるじゃん!
音に加工やかぶせも一切ないし

音源化いつですか?
(・_・ 三・_・)
早めにお願いしますm(_ _)m

オーラスでは途中で涙で声をつまらせてしまった風磨くん

それを見てファンのみんなも泣いてて

でも、私は泣けなかった
ひょっとしたら今回のライブでは私は泣かないかもしれない
泣けばいいってもんじゃない
最高だから涙なんてないんだよ、って思ってました

ところがどっこい←感動も何もない言い回し

ステージ上で男泣きしてる慎太郎くんを見て
号泣(嗚咽付き)

なんで?

自分で自分のツボがわかんないや

慎太郎くんだけじゃなくてメンバーみんな泣いたり目をうるませたりしてる

もうサマパラタオルで目を押さえつつエンディング

ビジョンには砂浜に書かれた
風 are you?

そして風磨くんの字で
See you again

もう割れんばかりの拍手ですよ





これで本編終わりです






はい、また切ります
うおーっ2曲しか書いてない!
だって書くこと多すぎるー!
いつ終わるんだこれ
ま、いっか、自己満足だし