人は人 | 気だけは若いお母ちゃんの日常

気だけは若いお母ちゃんの日常

お母ちゃんの日常をタラタラ綴っていくブログです
今1番のめり込んでいるtimelesz菊池風磨くん、私の人生をほぼ共に歩んできたB'z、家族のことなど日々感じたことを感じたままに書いております
皆さまにクスッと笑っていただけたら幸せです
(*´∀`*)

こんにちは


日曜の午後のひととき、いかがお過ごしですか?
私ですか?
日頃ほったらかしの家事に追われてます

で、休憩
昨日買ってきたQLAP!6月号を愛でております
{0E822149-1280-4F0D-B951-80AEF8501BC8:01}

こっくんモデルのスニーカーはこれですかね?
&おてて♡
{0914D61B-3CA6-4DCD-B50F-1211954AA09B:01}

これはかわええ♡
{8A35D11F-3C29-42EE-BA82-A22C6A6352E4:01}

これは事故画のかほりがする(笑)
かわええけど
←いつも通りの溺愛(≧▽≦)
{527C1F3F-8910-42DE-AE78-EBF6B2F548E1:01}

クランクアップの日に取材したということなんだけど、髪がウェット過ぎじゃね?
風磨くんは髪がウェット過ぎると事故画率上がるから

ま、そういうどうでもいい心配は置いといて、テキストに触れましょ

今回は化学反応ってテーマだけど、なんだかんだいって人と人との話になってましたね
(°∀°)b 

先輩との距離を詰めるのが上手そうな印象がありますけど、と、聞かれた風磨くん
ないない。人と接するのは得意だと思ってないです。
私も私もー!←聞いてないです
どっちかというと、メンバーだと中島(健人)のほうがいろんな方に迷いがなく行けるんじゃないかな。うらやましいよね、そういうとこ(笑)。

ちょいちょい雑誌では健人くんのことをぶっこんでくる風磨くん。
それだけで、ふまけんはふまけんなんだと安心できる私でございます♡

で、風磨くんはまだ
思春期真っ只中
なんですね?
あ、こじらせてた時期が終わったのか(笑)

昔よりは他人の言葉が受け入れられるようになったと思うこともない?と聞かれて、
受け入れるというか、人は人っていう考えになった。オレとは違うんだっていう。ズルイっちゃズルイけど、一番それが楽かなって。

こういう考え方ができるようになって、やっとこじらせ期が終わったのかな

確かにこういう考え方してないと、生きるのって、つらいんだよね
←どうした、おい
他人の行動や考えを丸々飲み込んでいては自分が壊れちゃう。
一般人でもそうなのに、芸能界という特殊な世界に足を踏み入れている風磨くんなら尚更そうやって自分を守ることも必要だよね

これからもどんどんYour style見せつけてね
(°∀°)b 
{B0D3F1F1-F235-421D-B2E2-9BF943338368:01}

ああ、かわええ♡
やっぱり叫ぶ
{C3E74254-EE51-4001-A513-635A147E0849:01}





なんか休憩したら眠くなってきたな
お昼寝するか
←おいΣ\( ̄ー ̄;)



↑こっそりランキングに参加しているので、こちらをポチッとな、していただけると大変ありがたいです
(°∀°)b