バィバィDuバィの世界観 | 気だけは若いお母ちゃんの日常

気だけは若いお母ちゃんの日常

お母ちゃんの日常をタラタラ綴っていくブログです
今1番のめり込んでいるtimelesz菊池風磨くん、私の人生をほぼ共に歩んできたB'z、家族のことなど日々感じたことを感じたままに書いております
皆さまにクスッと笑っていただけたら幸せです
(*´∀`*)

こんにちはあひる



昨日の大荒れの天候で大変だった皆様、お疲れ様です
↑自分もそうなんだけどね
私は幸い今日は仕事が休みなので、体を休めてます

と、いうわけで、昨日豪雨の中なんとか見れた少クラです


ウワサ通りふましょりそうの3人でしたね


まあ、めったに見れるものではないので、これはこれでよし!としよう!
↑風磨担だからか?


風磨くんのおふざけ(笑)も控え目だったし
やっぱり中島がいないから俺がしっかりしないとなー、なんて思ってた?
それとも相方がいないから寂しかった?
結構ちゃんと踊ってたし
おい!
もちろん風磨くんの歌はサイコー!
健人くんソロのパートをカバーできるのは風磨くんしかいないし




さて、昨日は
衝撃の新曲2曲でしたね
私的に汗


バィバィDuバィ~See you again~

ほぼ初めての状態で聴きました

うん、かわいいよね
曲も覚えやすいし
最後の勝利くんのセリフにずっこけたけど
↑いつものことです

一番衝撃的だったのが、これ

かごめかごめ!?
わからないぐらい若い人は親御さんに聞いてね

♪後ろの正面、だあれ?
あ、たまたま勝利くんだ

このフリ、けんマリが入ったらどうするの?
今回だけ?
だとしたら、
レアじゃん!
もう立ち直った私

さて、ここで私を冷静にさせてくれる長男登場

「なんか世界観がHey!Say!JUMPの"ありがとう"に似てるよね。シュクランってアラブの言葉でありがとうだし」

世界観!?
そんなこと考えて見てませんでした叫び

少クラ終了後、長男と会議です
↑よしひろは深く考えるのめんどくさいそうです

まず、ドゥバイ(Dubai)とは、UAEのドバイ(Dubayy)の英語表記
UAEの首長国の中のひとつでございます

歌詞に出てくる長い救急車




ポリスはスーパーカー、も、ホントにパトカーはフェラーリだのランボルギーニだのを使ってます

あと、世界一高いビル、ブルジュ・ハリファ

と、ドゥバイの背景をググりまして、至った結論


なんか知らないけどけどドゥバイに行った少年が、ドゥバイの美しい風景や様々な世界一のものに触れて感動し、今度ここに来るときは僕も世界一になっていたい!

って感じですかね?

あくまでhama親子の考えですが

♪またくるよ
世界一になれるその日まで
グッバイ ドゥバイ

だもんね

要はこの歌は
テッペン取るぞ!というSexy Zoneの決意表明の曲ですか?
大げさ?

でも、そう思うことにしよう!

だからこそ、5人で少クラ初披露してほしかったな



なんかバィバィDuバィだけでえらい語ってしまったので、続きはまた次回~