昨日からテスト期間でして、部活動停止となったんですよ。

それで、今日は午前中は学校で授業を受け、そして午後は中学時代の友達と近所の図書館で勉強(という名の雑談)をして、その後床屋へ行き、一旦家に帰り、着替えて公園にランニングしに行きました(だいぶ濃い1日でした)。


今日もし事件が起こっても、これほどのアリバイがあれば、疑われることはないでしょう。


というわけで、まずは午前中の学校での出来事について。

今日は普通に授業を受けたあと、クラスでレクをしました。

そのレクというのが、ソフトボール。

40人でやることじゃない、絶対に。


案の定、一人一人の出番は少なく、みんなでワーワー騒いで雰囲気で楽しんでた感じでした。

暇だったので、僕はずっと友達と喋ってました。


その喋ってた友達は、なんとソフトボール場に勉強道具を持ってきてたんですね、恐ろしい。

でも流石に空気を読んで勉強はしてませんでした。

まじでなんで持ってきたん。


僕は、レクをしているときずっと思ってました。

「鬼ごっこやった方が良くね?」と。

40人でレクなら鬼ごっこ一択だろ!

と、小学二年生のような考えを9年間持ち続けてきました。


そして始まった小学校の休み時間エピソードトーク。


勉強ガチ勢くんは小学生時代、ドッジボールで友達の顔面だけを狙っていて、出禁になったそうです。

流石のサイコっぷり。


僕はドッジボールで、キャッチだけ上手かったので、ボールをキャッチして友達にパスすることだけを永遠にやってました。


つまり、最強の矛(顔面狙いマン)と、最強の盾(キャッチマン)の対談だったわけです。


あちぃじゃん。


次回 ありえないくらい喋ってました

お楽しみに。