エメ・ヴィベール とマダム・トキ
見積額も人数も両極端の会場です。
マダム・トキも高級レストランだけどね

エメ・ヴィベールだと新婚旅行はなし。レストラン挙式
マダム・トキだと海外挙式+新婚旅行+二次会?
となります。
<エメ・ヴィベールに決めたときの

・とにかく素敵なレストラン。特別感満載。
・料理が美味しい
・駅から近い
・挙式も皆に見てもらえる
<エメ・ヴィベールに決めたときの

・予算オーバー
・ゲストの人数が多くなる
・海外には行けない
<マダム・トキに決めたときの

・外装,内装ともに雰囲気が好き
・料理が美味しい
・無駄にお金がかからない
・自由度が高い
・海外挙式が実現出来る
<マダム・トキに決めたときの

・全体的にこじんまりとしているので狭い
・ゲストの人数をかなりしぼらなければないない
・施設も披露宴をやるのに充分とは言えない
・駅からちょっと遠い
・披露宴だけだと微妙??
ここで決めてとなるポイントを話し合いました。
<挙式について>

・ホンモノの教会で挙げたい
・皆に見られながらとか、こっぱずかしい。だったら2人だけで挙げたい。
・私も彼も父親がいないので、親が全面に出るようなイベントを避けたい気がする
・この機会を逃したら二度と出来ないことだから

・ちょっと微妙?ご祝儀出すのになんで?と思う??


<人数について>

・人数的には無理する訳ではなく招待できる



・予定よりかなり人数を絞らなければならない

<持ち込みしたいもの>
・カメラマンは友人のカメラマンに頼みたい
(節約したいというよりも、映像業界に片足突っ込んでる私としては、式場見積もりにあるカメラマン+アルバム代に激しく疑問だから。きっと本人のギャラはその半分もないんじゃないかな)
・司会は友人に頼みたい
(絶対に上手にできると思える友人がいるので)
・引き出物は、ゲストに合わせ自分で自由に選びたい
以上の事をふまえ、私達の出した結論は
『マダム・トキ+海外挙式+新婚旅行+二次会』
ただし
マダム・トキは会場費をプラスして全館貸し切りにする

やっぱり、披露宴はそれなりにゲストに負担があるので、どうしてもな人だけに絞って二次会も開く。二次会では彼のバンドがプチライブを開く。
ということで2012年4月7日マダム•トキにて披露宴が決まりました
