「禁煙を応援する」という新しいコンセプトへ

オリオン株式会社提供
しかし、次第にタバコのイメージも変わりました。健康志向が強まりに伴い、ココアシガレットは2011年の60周年を機に「禁煙を応援する」というコンセプトのもと生まれかわったのです。
タバコを吸うよりこの1本。
禁煙を応援という流れにのっとり、2016年に電子タバコをオマージュした「マイコス」が誕生しました。
舞妓があしらわれたデザインは、iQOSと混同させないため、海外からの需要を見込んだためだといいます。

オリオン株式会社提供
「見てたのしい、もらってうれしい、食べておいしい、またほしい」をモットーに、オマージュのようなデザインの商品を多く手がけてきた同社。過去には「ミニコーラ」が訴訟対象となり勝訴した経験もあります。

オリオン株式会社提供
マイコスは過去の経験から商標登録出願するなど「類似品」として丁寧に商品開発を進めているそうです。誕生当初、英語名は「my QOS」でしたが、現在は「my COS」に変更。これも混同を避けるためだといいます。
なお、マイコスはココアシガレットに取って代わったわけではなく、両商品とも販売中。Amazonでも買えます。
マイコス
これで禁煙できるとは思えへんけど
おもしろい!
マイコスやで
思いついた人、神やな!笑
俺にもそのひらめきパワーわけてほしい!笑
おもしろいこと思いつかんなあー
会員さんを巻き込んだおもしろいこと…
団体でギネス記録でも挑戦するかー!!?
スタッフ田畑にYouTubeあげてもらえるやん!笑