次女を出産後、長女のイヤイヤがヒートアップしていたのですが、
ここ最近落ち着いてきたかな?と思ったのも束の間!



急かしたり、少し注意をしただけで、


「お母さん、怒らないで!」
「お母さん、怒っちゃダメなの!」


と言うようになり、時には泣くようになりました😭



次女が生まれてから、


・次女の授乳、抱っこを嫌がる
・イヤイヤ、癇癪が酷くなる
・夜泣きをする
・私の膝の上じゃないとご飯食べない
・トイレに一切行かなくなりオムツに逆戻り


などなど変化がありましたが、どれも一時的で最近はそんなこともなくなり、イヤイヤはあるものの比較的穏やかに過ごせていました。


時には、次女が泣いていると

「△△ちゃん(次女)、お腹空いたんじゃない?おっぱいしたら?照れ

なんて、お姉さん風吹かせまくったりすることも出てきてキョロキョロ


長女の機嫌が悪い時でなければ、授乳も抱っこも大丈夫になったので、私も安心してたこともあったんです。


ただ、最近になって「怒らないで!」発言が増えてきて…💦

そしてまた、次女の授乳やオムツ交換を嫌がり(特に朝)、不機嫌になって部屋の隅で涙を溜めてることも…

イヤイヤして、親をキッと睨むこともあります。


私も、授乳の時間はなんとか調整してるんですが、3時間おきの授乳のため長女の起床〜登園までの間に必ず授乳が必要なんですよね💦
(長女の寝起きに授乳すると地獄を見るので、それだけは絶対に避ける)



次女がうまれたことで【お母さんをとられた】っていう気持ちと、
まだまだ気持ちをうまく言葉にできないのと…。

そして、私の次女に対する態度をみてるぶん、余計に【怒られた】と感じてしまうのかなぁ。

どうしても、赤ちゃんの次女には声のトーンがより高くなっちゃうので、その違いを感じとってるんだろうなと思います。


長女は、よく人の行動をよく見ていて、表情とか声のトーンで私の気持ちを察することが多く、感受性が強い子だなと感じることが多いです。
なので、気をつけているつもりだったけど…


私にとっても、「怒らないで」という言葉はショックで😢


そんな気持ちにさせてごめん、という気持ちと、

長女を急かさないように怒らないように、優先でやってるけどこれでもまだ不十分なの?っていう気持ち。


長女がいる時は次女にあっさり対応になっちゃうので、それもなんか…もやもやしちゃってます。



次女と関わる時は、長女と一緒に声をかけたりして、長女が寂しくならないようにしてみたり。


あーーーーーー難しいなーーーーー



色々雑ですが100日記念!