お姉ちゃんになってから3週間が経ちました!

長女の最近の様子についての記録です。


【産後〜1週間】
・退院後すぐは、次女に興味があるものの少し距離をとる
・頭を撫でたりラトルを鳴らしたりしてくれるようになり、「○○ちゃん(長女)優しいね」と言うと嬉しそう
・長女の前で初めて次女に授乳をする際は、すごく複雑な表情をする
・次第に次女に授乳するのを嫌がる
・「お母さんがいい!」と私以外のお世話をイヤイヤ



【産後1週間以降〜現在】
・眠たい時に癇癪を起こすようになる
長女、わりと主張するタイプですが、癇癪はそこまでなかったんです。この癇癪がびっくりするほどで、お茶碗やスプーンを投げるし、床で暴れ回るし、本人はパニック状態?で要求滅茶苦茶だし、、、見てて可哀想になるほど💦
保育園に行かない日は昼寝できないので(眠たそうなのに寝ない!の一点張り)、夕方〜夜にかけて不機嫌スイッチが入りやすくなります。
・癇癪を起こした夜は必ず夜泣きする
・次女への授乳を嫌がらなくなるけど、授乳中は私の横にぴったりくっついて離れないことが多い




産後からずっと続いていることでは、

・家ではトイレに行きたがらず、トイレに誘っても拒否したり、失敗することが増える
(今はお漏らしの対応をする余裕がないため、家ではオムツを履かせてます💦)
・私の気を引くためにわざと怒られるようなことをしたり、遊び食べが酷くなる
・手を洗いたがらない、着替えを嫌がる、食事の時間になっても遊び続ける、食事中の立ち歩きや遊び食べが酷い…



前まではできていたことができなくなってるし、行動の切り替えが苦手になってるし、不機嫌スイッチが本当に簡単に入ります😭



みんなが褒めてくれるから優しいお姉ちゃんを演じてるけど、本当は寂しくて構って欲しくて心が不安定になってる感じが、見ていてとても切なくなることも…😢



怒っても仕方がないことなので、危険がないことと常識の範囲内では様子を見ているのですが、
特に癇癪は対応に疲れることがあります😭💦


里帰りを終えてからは、掃除など家のこともやらなくちゃなので、休日は夫に長女の遊びの相手を頼んで私が家のことをやるのですが、これもあまり良くないみたいで。

次女のお世話をする時に私が座ると、「なんで○○ちゃん(次女)の横に座るの?」と…
長女的には、「お母さんはいつも次女の隣にいる」って思ってるのかなぁ。



家のことはそこそこにして、長女と関わる時間をもっと増やさなくては。意識はしてるつもりだけど😭

長女を優先しつつ、次女への関わりもうまくやっていけたらなぁ…




こどもちゃれんじEnglishのおうちコンサート、大好きなKIKOを含めいつものメンバーじゃないことに、明らかにテンションが下がる娘…
ほぼ見てるだけになっちゃいました💦