昨年5月から不登校 小3娘


不登校開始から一年経過。



娘は不登校当初よりも格段に元気になっているような気がする。



最近は奥さんの提案からデジタル制限を課しました。(完全制限ではないです)


まだ始めて1週間くらいですが、娘も守っています。



多少退屈そうにしてる時もあるものの、そこまで苦でもない様子。


そして退屈になったら他に自分でやる事を探しています。



自分で何かやる事を探すようになったのは良いことですにっこり



僕は、そんな風に以前よりも成長した部分などを褒めるようにしてみてます。


娘は褒められて嬉しそうな顔をしますニコニコ




この調子でいけば、

・自己肯定感あがる

・自分でこの先のことを考える

となって、もしかして学校復帰爆笑



いやいや。


なんかイメージ湧かない真顔




この前在宅勤務してた時点では、

・楽観的思考(自己肯定感)

・学校の必要性の理解

の2つが復学に向けた大きなポイントだと思っていました。


これは間違ってはいないと思う。。。



けど、復学には何かが足りない気がする。



もっと根本的な何か物申す



それを在宅勤務してる間、娘の様子を見ながら感じて考えていました。

(おかげで仕事は全然進みませんでしたけどねオエー



本当は今回の在宅勤務ときに娘に対して

学校に行くことの大切さ

を話すつもりでいましたが、

それもちょっと保留しました。



娘に話しても今は効果が無さそうな気がしてきたのと、下手に語って逆効果になる事を恐れました驚き



とにかく、今回は久しぶりに在宅勤務で日中の娘の様子を見れたのはよかったです凝視