更新ちょっと開いちゃった

記事書いても書いても保存しようとして消えて絶望
ちょっとすねてましたニヤニヤ



2024年2月韓国韓国

おはよう5日目
最終日泣くうさぎ



この日のお目覚は
ピヨット비요뜨
ちょっと甘いけど食べ応えあって
美味しいヨーグルトおねがい

この日も朝から雨傘

結局5日間のうち3日間雨に降られました
何度も韓国来てますが
こんなに天気悪くて傘の出番多い渡韓は初めて泣くうさぎ



この日、夜便での帰国飛行機

まず向かったのは明洞駅

前日に見つけたスーツケース配送サービス


「T luggage(Tラゲージ)」

明洞駅の地下9.10番出口あたりにあります


コロナ前はいくつかの業者がホテルと金浦空港間のスーツケース配送をやっていて

帰国日によく利用していたのですが


コロナ禍で全てサービス休止になってしまって…


現在、仁川空港とホテル間の配送サービスは復活してるようなのですが、金浦空港間のサービスはまだ戻ってなくて…


帰りの日が不便ネガティブ



こちらのサービスはホテルと空港間ではなくて

自分でここまでスーツケースを持ち込むシステムだけど


今回利用してみましたおねがい


これが値段表


上が平日料金

下が土日料金


私は利用したのは月曜日でスーツケースはLサイズ

日本円で2800円くらいでした


週末料金は高いですねーニヤニヤ


そして預けたスーツケースは

地下鉄5号線の金浦空港駅の改札の

すぐ隣りのサービスセンターでピックアップ



日本語喋れるおじ様がいました


以前使ってたスーツケース配送より値段は高いのですが、夕方にホテルにスーツケース取りに戻らなくていいのでやっぱりラクおねがい


明洞駅の他にもソウル駅や、弘大入口駅にもあるそうです。もちろん金浦空港駅の所から逆の配送もできますよ到着日に利用にもOK


リンク貼りますね

場所とか時間とか書いてあります

予約もできるのかな

詳しくは読んでみてください


Tラゲージ


早く以前のような金浦空港内とホテル間の配送サービスも復活してくれるといいのですが

(値段も安かったしウインク


さあ、スーツケース預けて身軽になったので

早速…


去年から行きたくて

今回、何がなんでも絶対に行くと決めていたカフェ



「RAINREPORT/레인리포트」

人があまりいない時間に行きたかったので
この日朝ごはん抜きで朝イチでカフェ活爆笑

このカフェコーヒーソウルに2店舗あります
カフェでお馴染みの聖水と梨泰院エリア

私が行ったのは、最寄駅が梨泰院?漢江鎮 ?
場所が不便でバスかタクシーじゃないと辿り着けない住宅街でした



ホントにこんな所にあるの?ってちょっと不安になりながら地図見て歩いて

ホントわかりにくかったですニヤニヤ


着いたー笑い泣き笑い泣き

昨年の5月にオープンしたカフェ


念願の「RAINREPORT」


カフェ行くのにこんなに楽しみでワクワクしたの

久し振りでした




行くのにんなに楽しみにワクワクしたカフェ

久し振りでしたデレデレ

入り口から小径を歩いて行くと…




中に入ったら素敵すぎて笑い泣き笑い泣き



1年365日雨が降るカフェ

中央の部分にも雨が降っているんです




そして本来なら建物の上から雨が時間毎に?降ってくるらしいのですが、この日は…本物の雨が降っていたからなのか…


よくわかりませんが、人工の雨は降らせていませんでしたニヤニヤ


ケーキが綺麗でラブ



時間が早かったので、まだなかったけど

この後ベーカリーの販売もあるみたいでした


2階にも席が沢山あります

開店と同時に入ったので1番乗り

他のお客さんいなくて貸し切り状態!キラキラ


混むのを避けてわざわざ月曜日の朝イチ訪問と決めていましたウインク


お店の看板メニューのスイーツが一度で色んな種類食べれるシグネチャーサンプラー


私が飲んだのは一番端の綺麗なブルーのドリンク

ピンククラウド

りんご味で上のピンクは桃のシャーベット


ホント綺麗で量も多くて

3人でこれ一つで充分でしたおねがい



ホント素敵すぎるカフェ
実は興奮しすぎて写真あまり撮っていなかったという滝汗ちょっと残念

聖水にも2号店がオープンしていて
『RAIN REPORT CROISSANT』
こちらはクロワッサン専門店

ここも気になるのでまたいつか行きたいな……

この日の1食目がスイーツになったので
2食目はちゃんとしたご飯食べようと3人で会議爆笑


そしてタクシーで向かったのは
狎鴎亭の鳥山公園近く



「牛家(우가) 」

ここは2022年10月 3年半ぶりの渡韓で来た

焼肉屋さん



2017年から連続ミシュランキラキラ





2022年の記事にも書きましたが

夜はお高いのですが

ランチメニューのユッケビビンバがリーズナブルで

めちゃくちゃ人気のお店なんです




1年半前は17000ウォンだったけど

今回行ったら19000ウォンに値上がり滝汗


これ以上は上がって欲しくないなぁ



大きな丸いユッケが運ばれてきて

目の前でバーナーで焼き目付けてくれます炎炎



それをたっぷり野菜の上に乗せてくれて

自分でご飯入れて混ぜ混ぜ

このユッケ本当に美味しいんですよ笑い泣き


お肉の量150〜200gくらいあるんじゃいかな

めちゃくちゃボリュームあって私はご飯は全部食べれないです


大根と牛肉のスープも最高ラブ


ホントに美味しい!!




前回来た時は、まだパスポートだけでは渡韓できない時期でお店もガラガラで広いテーブルに私1人で寂しく食べてましたタラー


ここで、食べてその後に

ドンワンとジェユンのソピョンジェを観に行っておねがい



今回は入店並びました驚き

平日の昼間でちょっと時間ずれていたんですけど

30分近く並んだかな


でも並ぶ価値アリだと思いますグッ





この後、ちょっとまだ時間があったので…


知り合いのテヤンペンさんが出してる

テヤンのお誕生日広告を見に

タクシーで広告前のバス停留所まで横付け爆笑





SF9テヤン君2月28日がお誕生日でしたくまクッキー

2枚ともイイお写真♡


そしてこの後は

どこも寄ってないのかな(笑)

記憶無い爆笑


最後金浦空港のロッテマート寄って

ちょっと買い足して



今回、いつもの渡韓より写真が少ないんですよ滝汗

やっぱり寒かったので手袋手放せなくて(笑)

写真撮れない

雨で傘持ってた時間も長かったし




そして意地でも搭乗前に軽く笑い泣き

パリバケのサンドイッチはやっぱり美味しい

ジェンベックとソンソンの里帰りも終わりだね泣くうさぎ





あんにょん、韓国バイバイ


以上、5日間終了です



久々にシナペン3人で渡韓できて

嬉しかった!

前みたいにシナでの渡韓が無いので

一緒に行けることが減ってしまうけど

お互い推しが変わって爆笑

予定が合えばまた一緒に!!


今回はカフェ活も沢山できて

美味しいものも沢山食べてきましたおねがい

並んだお店も多かったですね〜

こんなに並んだの初めてかも


韓国、真冬はシーズンオフかと思いきや

どこ行っても観光客いっぱい〜

(自分も観光客〜爆笑


これから更に行く人増えそうニヤニヤ





次はいつ行けるかな


しばらくは…おとなしくします(多分ニヤニヤ